なんだか、何やってもノラないことってありませんか?
万年ニコニコの私だって、たまにノリが悪いなって時あります。
改めまして、こんにちは!
初っ端なんか暗ーーーーーーーーーーー。っていう、
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。
ノラない時。
なんだか昨日から?一昨日から?ノラないのです。
着物に着替えようと髪の毛を結おうと思ってもまとまりが悪い。
着物に着替えたら襟がつまって抜けていないし、なんか見栄え悪い。だからもう一回着直し。
雪除けしたと思ったらそこに屋根からの落雪。
作ってたデータがフリーズしちゃって消えちゃったり。
だんだかアレレレレとなっちゃう時。
まぁ、そんなこともあるよね、しょうーがない、しょうーがない。と思いつつ、
ご挨拶回りの時には笑顔で出迎えてくれるお客様のおかげで、こっちまで笑顔になれる。
(って、お客様に笑顔で迎えられるって逆じゃんーーーーーーー!!!!!!)
(反省…本当スイマセン)
(けど、本当、元気もらってます)
(本当、スイマセン)
今日なんて、お昼、些細なことで板場とケンカしてしまって、
やーーーーーそうか、今日もそういう日か。ノラない日なのか。
と、諦めかけていたその時。
私に届いた愛があふれるプレゼント。

少し前に注文した、バレンタイン用のチョコレートが届いたんです。
やーーーーーーーーん。
もう、イライラしたり、自分の無力さにウンザリしてたから、
というかノッてなかったから、
なんかこの贈り物を見たときは涙でそうになった。
そうなんです。
今年は、村上市坂町駅前にある「HappySugarハッピーシュガー」さんのチョコにしました。
なんで今年はハッピーシュガーさんのチョコにしたかというと、
ツイッターで、オーナーのウチコさんって方がいるんですけど、その方の投稿で、
製作段階から完成までの流れを見てたり、その商品に対する想いや、お菓子に対するアツい気持ちを見ていたから。
(ちなみにウチコさんとはしっかりお会いしたことはありません)
(けど実は3年前くらいからブログ読んでたんだー)
そういう投稿の一つ一つを見ていたら、
「今年のバレンタインは絶対、このチョコレートを渡したい」とフツフツ思ってきて、
私自身は甘いモノが苦手なくせに、すごい色々買っちゃったんです(笑)





美しい缶の中に入った、可愛くて美しくて心躍るチョコレートたち。
思わず自分用も買っちゃった!(笑)
一人ワーキャー言いながらフロント前で開封儀式を執り行っていたら、
湯本舘スタッフあおたんが近づいてきて、
「カワイイー!!!(缶の裏を見て)ハッピーシュガーだー!」言ってきて、
えええーーーーーーーーー!!!!知ってるの?!あおたん知ってるの?!と。
「あそこのシュークリーム美味しいですよねー!缶もカワイイですよねー!」
ひゃー、ミートパイしか食べたことのない私より、かなりの上級者です!
ということで、なんか自分も褒められているような嬉しい気持ちになって、
ワイワイしてたら、一人、また一人とスタッフが近寄ってきて、
調子に乗った私は、業者さんにあげようと思ってたスプーンチョコ1本ずつあげちゃった!(笑)
こういう風に、想いの詰まったモノって、やっぱり人が集まってくるな~と実感。
はーーーーーーー
バレンタインが楽しみだーーーーー。
久しぶりです、バレンタインでウキウキ、ワクワクするの(笑)
健太郎さん楽しみに待ってろよーーー!
みんなにもステキなバレンタインが訪れますように!
あ、そうだ。
毎年ね、バレンタインには、湯本舘でもささやかなプレゼントがあるんだよー。
コッソリね!うふふ
ではでは!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================