皆さん、相撲観てますかーーーーーーーーーーー!
本当は大阪のエディオンアリーナに行きたい、けどそんな簡単に行けないですもんね。
もっぱらテレビ観戦です。当たり前か笑
皆さんはどんな風に大相撲中継観てますか?
改めましてこんにちは。
お酒と相撲が大好き!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
私は大体、こんな風に観戦しています。

仁王立ちーーーーーーーーー!!!!!!!笑
大相撲も今日で7日目。
今場所、琴奨菊さん、初日から5連勝で、昨日は遂に土がついてしまいましたが、好調なんです♡
今日も応援しなくちゃ!今日は矢後関とです。
ちなみに私は、
朝8:30からまずはパソコンでAbemaTVを起動。
ラジオ的にずっと流しながらところどころ観戦して、
15時からロビーのテレビでこんな風に一喜一憂、包み隠さず応援しています。

(立ち会いの瞬間は気合い入ります)

(あーーーーーーーーーーって推し力士が負けてしまったときこんな感じです。)
(笑)
AbemaTVは、広告がいっぱい入るから、それが少し見づらいんですけど、
けど朝からずっと生中継しているし、前相撲まで見れちゃうし、とても良いです。

今は、序二段まで落ちてしまった元大関の照ノ富士と、こちらも幕内にいた天風の取組なんかも見れちゃう。

(今回から髷を結えるようになった納谷くん)

(快進の5日目、琴奨菊さん。青いほうね)

(安美錦さんに初日が出た瞬間!)
16時以降は解説も入りますし、毎日ゲストで親方が来るんですけど、なんともフランクな様子の解説が聞けるので、それもまた魅力です。
けどやっぱりNHKの放送が一番見やすいな~
ラジオ解説の勝昭さんも好きだけどね♡
そんなことを思う今日です。
観戦の仕方はみんなそれぞれ。観たいように、観たいポイントで観るのがよろしいですね。
さぁ、今日もそろそろNHKで観戦しようーーっと。
今日の注目取組は、
仲良し貴景勝と大栄翔。(本当仲良しなのよ)
御嶽海と豪栄道。(昨日ついに豪栄道にも土がーーーー)
そしてなんと言っても解説!
NHKの幕内解説がなんと!
荒磯親方(稀勢の里)だよーーーーーーー!!!!!
何をしゃべるのか楽しみです。笑

皆さま、今日もすてきな相撲観戦を♡
で、終わろうと思ってたんですけどね、
昨日の荒磯親方(稀勢の里)さんの解説が本当感動的に良くて、思わず加筆しちゃってます。笑
だって本当に素晴らしかったんです!

(スーツのピンハネが気になり過ぎだったけど…笑)
彼は一人一人の力士をしっかりみていて、良いところがわかっている。
すごく勉強家で、考えている。相撲を愛している。
まだ目線は現役と同じ気持ちでみているのか、言葉の一つ一つがとってもリアル。
「そっかぁ、稀勢の里さんはこういう気持ちで、こういう目線で相撲をとっていたんだなぁ」と稀勢の里目線がダイレクトに感じる、しかも聞いてる人にわかりやすい、素晴らしい解説でした。
自身の最大の武器、左のおっつけの話で「おっつけようと思っていたのいたのでなく、ハズの延長」と言っていたのはすごく印象に残った言葉でした。
稀勢の里、そうだったのか!!!!と。
正直、現役の時は、特別好きってわけじゃなくて、
(あ、キセファンの皆さまスイマセン!)
(私、琴奨菊さんと日馬富士さんと白鵬さん好きなんで!!!)
(あ、あと豊山!!!)
話それましたが、そうなんです。何を考えているのかイマイチわからない、つかめない、話さない。そんなイメージでした。
だから、こんなにおしゃべりがすごく上手で、頭が良くて、相撲愛に溢れていて、人をしっかりみて、話を聞いて、そんな方だと思ってなかった。
荒磯親方になって彼の一部をみることが出来て、すごくファンになりました。
昨日の解説をみてそう思った人、多いんじゃないかな?
毎場所、一回は解説に入ってほしい。本当そう思いました。
はーーーーー、これだから相撲は面白い。
大好き♡
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
祥子さん、相撲愛がビンビン伝わってきますよ!
私も時間の許す限り、TV観戦してます。幕内土俵入りが見られた日はラッキーです。化粧まわしが綺麗で、力士の個性(後援会の個性⁈)も出てたりで、楽しくなっちゃいます。観客が声をかけるのを聞くと、テレビ桟敷の私もついつられて叫んじゃいます。最近の推し力士は「北勝富士」関です。もちろん、新潟の星 豊山関もね!
長谷川さーん!!!!
本当嬉しい^^純粋に相撲を楽しむってすばらしいですよね^^
北勝富士、すごくイイ!私も大好きな力士です。今場所は残念な結果ばかりだけど。
けど前へ前へ。感じています。
今度一緒にテレビでもいいから観戦したいですねーーー!