ブログ、暗いですよね!けど元気にしてます!
改めまして、こんにちは!
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
けどとても大事なことなので書いています。以下、ご確認下さいね。
4月にはいって、より緊張感を増してきたコロナウイルスについて。
昨日、7都府県に緊急事態宣言が発令されました。
それに伴い湯本舘では、以下のことを決定致しました。
●休館日について
続きまして4月5月の休館日についてお伝え致します。
4月1日(水)、2日(木)、7日(火)、8日(水)9日(木)、10日(金)、11日(土)、20日(月)、21日(火)22日(水)、23日(木)28日(火)29日(水・祝)、30日(木)
5月1日(金)~10日(日)は全館休館とさせていただきます。
加えて宿泊のお客様組数を一日7組までと制限し、営業させていただくことにしました。
正直まだ休館日は増えるかもしれません。営業自粛、というよりも本当に予約ゼロの日が多いので、まだ未定ですがお休みになるかもしれません。その都度このページに書き込みますので、今日やってるかな?と思ったらこのページをご確認下さい。
営業日は、お客様にお寛ぎいただけるように、せいいっぱい心をこめて、以下のことに気をつけながら営業致します。
●客室や食事処は清掃時、館内パブリックスペースは定期的に換気させていただいています。
●客室内、共用スペースなどにアルコール消毒を設置しております。
●スタッフの手洗いうがい、水分補給を促し、アルコール消毒を行っております。
●スタッフもマスクをして接客する場合がございます。予めご了承下さい。
●数に限りがございますがマスクのご用意がございます。ご希望の方はフロントまでお申し付け下さい。
●お食事は完全個室のお食事処をご用意。夕食も朝食もバイキングではなく、夜は季節会席、朝は定食でご用意させていただいております。(これは元々ですが)
以上を徹底し、少しでもお客様にお寛ぎいただけるように努めてまいります。
また、今現在ご予約くださっているお客様で、少しでも心配や不安を抱えている方がいらっしゃれば、遠慮なくおっしゃって下さい。キャンセルすることで、もちろんキャンセル料は一切頂戴しないですし、私たちが傷つくかもと心配してくださるのはとても嬉しいしありがたいのですが、不安を抱えてお越しいただくことのほうが申し訳ないです。そこは全く気になさらないで下さい。
いつでも、気軽にお問合せ、ご連絡頂ければと思います。
●日帰り温泉について
5月10日までの間、日帰り温泉(温泉だけのご利用、日帰り入浴、立ち寄り湯、色んな言い方があるので全部書きます)は休止させていただきます。
温泉だけ入りに来ようと思ってくれていた皆さま、本当に申し訳ございません!
ただ、不特定多数の方がいらっしゃる日帰り温泉。ご利用いただくお客様の不安を少しでも取り除き、安心してご利用いただきたいとの思いから決断致しました。
先日、友人のツイートでグッとくる内容がありました。
柔道してた時骨折とかアキレス腱切ったとか普通に周りにあって。でも最終的に復活した後いい成績を残した選手は怪我をしている間に【普段やれない筋トレやトレーニングをひたすらした】人だった。勿論怪我が酷すぎて復活しきれない人もいたけれど普段やれない事をやるのが得策。私はそれを信じてます☺️
— ウチコ☆ハッピーシュガー新潟県村上市のお菓子屋さん (@uchicocococo) April 3, 2020
“柔道してた時骨折とかアキレス腱切ったとか普通に周りにあって。
でも最終的に復活した後いい成績を残した選手は怪我をしている間に【普段やれない筋トレやトレーニングをひたすらした】人だった。
勿論怪我が酷すぎて復活しきれない人もいたけれど普段やれない事をやるのが得策。私はそれを信じてます^^”
本当そう。復活した時にパワーアップできるように、みなさんに楽しんでいただけるように、今は普段根気入れて考えられないようなことを考えたい。
ツライのは私たちだけじゃないんだもの。お客様だってツライですよね。
また会う日まで、お体だけは気をつけて!健康第一です!春野菜が美味しい時期だし、モリモリ食べて、寝て、水分補給!ご希望でしたら鯉の甘煮もお送りしますからね!
桜はきっと今日満開。本当に美しいです。皆さんにもおすそ分け!

大丈夫、来年も桜は咲くし、桜が終わったあとの新緑がまたサイコーに気持ち良いです。大丈夫。
美味しいお料理も、年がら年中、皆様のお越しをお待ちしております^^

4月のお料理も美味し!
雰囲気だけは暗くならないように、 笑顔を忘れず、一緒に頑張りましょう^^
若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================