昨日今日は暑いですね~新潟もアツアツです。
前にチラッとお話したのですが、
今、五頭温泉郷では、新しい小冊子を作成しているんです♪
「五頭の麓のたからもの」
国道290号線に並ぶ、美味しいお店や、すてきなギャラリー、ウォーキングスポットなんかを、
わかりやすく、すてきに紹介する冊子。
皆さん、出来あがりを楽しみにしていてほしいんだけども、
昨日はその表紙の撮影だったのです。
やーーーーー
暑かった。
ヒジョーーーに!!!(笑)
ちょうど西日がきれいにあたる夕方、五頭山と大きく広がる田んぼをバックに、
いろんなお店の皆さんが集結!
すごくすてきな写真がたくさん撮れました♪

左から、
洋食小屋サンテテさんのシェフ、
釜めし五頭の山茂登さんの女将さん、
出湯温泉パン工房さんの奥さん、
お菓子屋さんエリカーノさんのお姉ちゃん、
五頭自然学校さんの校長(隊長?)、
川上とうふさんのご主人、
前の列に行って、
割烹旅館 室町さんの若女将さんとチビッコちゃん、
アーンド、私!!!
面白いでしょう。
年齢も歳も、職業も服装も、なんでも違う人たちばっかり!
この他にもたっくさんいるんだけどもね。
けど、こういう、多種多様な笑顔に溢れた五頭温泉郷です。
すてきでしょ?^^
あっつかったけど、すてきな撮影でした。
ちなみにこの撮影をした場所、
「五頭の歓迎塔」という場所は、写真スポットにも絶好だし、
後ろに駐車場付きの湧水口があるんです。
私ここのお水、大好き。
五頭山は美味しいお水に恵まれているんですよ♪
羨ましいでしょ、うふふ
まだ行ったことない人はラッキーですね!
いらっしゃる時は空のペットボトルを持ってきて、ぜひお持ち帰りくださいね♪
㊟冬、雪が降る時期になると、ここのお水は贅沢にも、消雪パイプに使われてしまい、
汲み取りできなくなります。
ご注意くださいませ!!!