温泉が当たり前のように近くにあるって幸せだなーと思いました。
お酒と相撲が大好き!そして自分の宿大好き人間!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
先日三重県からいらっしゃった方が日帰り温泉に来てくれました♨️
「温泉お好きなんですか?」と聞いたら、「出向けば色々あるけど近くにあまりなくて」とおっしゃってたのを聞いて、なんだか、このすてきな環境のありがたさを改めて感じました☺️
湯本舘は10時半から15時と、18時から21時まで日帰り温泉をご利用いただけるのですが、平日も、お休みの方や、お仕事あがりに夜温泉入りに来る方もいるんです。


1日の〆が温泉ってなんだかとっても良いですよね。
新潟ってそこかしこに温泉があって、色んな種類の泉質が楽しめる。(温泉地の数だと全国3位の多さなんですって!)
色々試して、お気に入りの温泉を探すのも良いですよね。私はもちろん、自分とこの温泉、五頭温泉郷の泉質が一番好き。
ラジウム温泉。
温泉らしい独特なクセはないけど、ぬるめの温泉で、けど芯から温まって良い汗が出て、体の疲れがふわっと軽くなるような、痛かったところが癒やされたような、本当に特別な温泉だなーって思います。
あと湯本舘の囲まれている自然環境も含めて大好き。
国道290号線から一本入って木々に囲まれた細い道をあがってくる、あの雰囲気が大好きだし、露天風呂に入りながら、あの地面とおんなじ目線みたいなところから木を見上げるのも大好きなのです。(自分の宿好きすぎだろ!笑)

(この写真は秋の頃の雰囲気)
皆さんも自分の気に入りの温泉が見つかりますよーに!
あ、お気づきの方いるかもしれませんが、ずっとサボり気味だったブログ更新、頻度を上げていこうと思っています。いきなりどうした、と思われるかもしれませんが、なんだか書きたいことが出てきて、思いつくうちは更新していこうと思っています。
数少ない若女将ブログファンの皆さま、よろしくお願いしますね!!!笑
新緑風呂が本当に気持ち〜
入りに来なせ~
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================