キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



2024.07.17 夏の瓢湖もステキなんですよ♪蓮の花に風鈴まつり、白鳥も(?!)
夏の瓢湖もステキなんですよ♪蓮の花に風鈴まつり、白鳥も(?!)
2024.07.17
 

※なんでか途中で切れちゃってたので、再投稿です。スイマセン!

 

お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

午前中に車で10分水原の瓢湖へ行ってきました。

やっぱり阿賀野市の観光といったら白鳥の湖で有名な瓢湖(ひょうこ)ですよね!

がしかし!冬の白鳥が有名ですが、今の時期は蓮(ハス)の花もとっても綺麗なんです♡

451544954_898062292344080_319400019166506885_n

朝にポンと音を出して咲くそうなので、何回か音を聞くために早朝瓢湖行ったことあるのですが、なかなか「ポン」を聞くのは難しいですね〜

451564086_898062342344075_8827755542812817747_n
 

本当におすすめの観光スポットです。



実は居残り組の白鳥がまだけっこういますし(笑)、驚くほど近くに置物のようにたたずんでいますよ。









瓢湖のすぐ前には「水原八幡宮」という神社があって今の期間、風鈴祭りが開催されています。


451619277_898062375677405_941607267797677849_n


451581905_898062405677402_2262370013005476593_n




白山神社や五泉八幡宮みたいにすんごい規模ではないですが、穏やかで落ち着いた雰囲気の中でたまにチリンと鳴る風鈴の数々は、とても癒されます。




阿賀野市の郷土品「三角だるま」の風鈴や、白鳥が描かれた風鈴もあって可愛かったです。


451632885_898062419010734_5959033879957335435_n


451685266_898062322344077_4653571172736598902_n





こちらの方に来たらぜひ、訪れてみてくださいね♪







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">