キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



2025.06.13 改めて見てみると、瓢湖水きん公園や隣の白鳥公園がすごく良い場所だと思った件
改めて見てみると、瓢湖水きん公園や隣の白鳥公園がすごく良い場所だと思った件
2025.06.13
 

こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

やーーーー今朝寒かった~4時に目が覚めて携帯電話見たら14℃しかなくてビックリ。今は日が当たって暑いくらいですけど、まだまだ寒暖差が激しい今板です。梅雨入りってテレビに出てますけど、あまり梅雨感なく。来週あたり、ジメジメっとしてくるのでしょうか・・・

というのも、ジメジメ、ジト~っとした気候じゃないと、飛ぶものも飛ばないんです。

そう、ホタル!

飛び始めたと噂は聞くのですが、今のところまだ見れておらず、お客様にどうご案内しようか悩んでいます。ちゃんと私自身で確認とれたらまたご報告しますね!

 

さてさて。

今日ご紹介するのは瓢湖!

そして瓢湖の横に広がる公園「瓢湖水きん公園」と「白鳥公園」のお話です。

昨日の新潟日報でも書いてありましたが、瓢湖水きん公園では今あや祭りが開催されています。

493159377_9896107223804598_465136677729638150_n

 

ってなんでーーーーーーーーー

あんなに頑張ってご紹介したブログが途中で消えてしまっている…(アッコさん教えてくれてありがとう)

504262565_9896107427137911_6374462286535300829_n

なに書いたかさえも忘れてしまったのですが笑、

とにかく瓢湖水きん公園がすてきだし、菖蒲が見頃だよっていうのと、

お隣の白鳥公園が本当にすてきっていうお話を長ーーーーーく書いたのに、なんでか消えてしまいまして…(涙)

506445340_9896107143804606_3325896188254786256_n

(この時はまだ3分咲きくらいだった)

 

 

白鳥公園は、日陰や休む場所もいっぱいあって、遊具や砂場もあるし、何と言っても空いてます。(ここ重要)

506400001_9896187483796572_1287060201097015448_n

506171764_9896107700471217_4492796980585568558_n

506058139_9896107003804620_7587212739112309593_n

505777896_9896187493796571_1319757834173655510_n

このステージで昔ヒーローもののショウーとかやってたんですよ、懐かしい~

 

春は八重桜が本当にきれいだし、夏は緑が青々していてそれもキレイ。

506098283_9896107763804544_7194577978562645822_n

 

疲れたら瓢湖観察舎で一休みもできるし、目の前の白鳥会館にある即売所「自然堂」も本当にオススメ!野菜だけでなく軽食も置いてあるし、お惣菜なんかもあります。(ここで売ってる卵美味しい)

最近できたばかりのカフェ「ikkoku(イッコク)」もあるし、休む場所は沢山!

これからの季節、瓢湖のハスもキレイに咲き始めると思うし、瓢湖は楽しい観光スポットだなって改めて思いました。

 

そうだ、目の前の水原八幡宮では、今年も風鈴祭が開催されてます。そんなに大きな規模ではないけど、阿賀野市らしい風鈴も沢山あってすごく涼しげできれいでしたよ。

https://www.gozu-yumotokan.com/blog/9130/(去年のブログ)

 

 

ぜひ、初夏の阿賀野市、そして瓢湖に足を運んでみてくださいね♪

 

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

 

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">