昨日ね、 ちょっと面白い飲み会があって、 お隣、村杉温泉の「割烹旅館 室町」さんに行ってきました!!! たっくさ
『旅館て敷居が高いって思われてない?』 『もっと気軽に宿を利用してほしい♪』 っていう想いから、 新潟女将会は、6~7年前から、
新潟県のパン好きにはたまらない、 こっそり情報を… 出湯温泉パン工房さんね、 フランスパン始めたんだって!!! 天然
昨日ね、 前々からすごーく楽しみにしてた、 新潟の女将(若い世代)が集まって、ビアガーデン♡ そこで、すごいラッキーな出逢いに遭遇しちゃいました♡ &nbs
久しぶりに、 気持ちもあがる、最高のちゃんこを食べたので、 ご紹介しますね^^ 新潟駅南口、けやき通りの一角にありますちゃんこ店。 『ちゃんこ大翔
「復活! まぼろしの五頭ラーメン。」 五頭温泉郷が宴会で毎晩賑わっていた頃、 温泉街には、みどりやという名の食堂があり、昼も夜も多くの人で賑わっていました。 宴会
新潟県阿賀野市に新しいお店! 『脇坂園芸 Edible garden Soel』 食べるお花エディブルフラワーのお店が7月8日にOPENしました!! こぢんまりし
今日ね、 五頭山麓うららの森の、調理スタッフが話してたんだって。 筍メニューやりましょう、と。 (今年
ここ1か月半ほど、 カレーのことばかり考えていて、 頭の中真っ黄色の若女将です。 この前なんか、 ソフトクリームの機械にクリーム補充して
『おいしい顔って、おんなじなんですよね・・・日本人も、アメリカ人も。 忘れんようにせんと あきませんね。 命を懸けて争うほどの違いは、なんもないんやって』