キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



大相撲秋場所&九州場所パブリックビューイングin今板温泉
2014.08.12 芸能人に会った気分!パート2!!!【NST夏の巡業、大相撲新潟場所に行ってきました!!!】

  (どうぞ、相撲甚句をBGMにお読みくださいませ。 https://www.youtube.com/watch?v=dqGPjS-Xh0Y  (最後の勢が、美声すぎます)  

ウイスキーがお好きでしょう?サントリー角ハイボールパロディ湯本舘がお好きでしょ
2014.08.11 芸能人に会った気分!パート1!!!【短パン社長に紹介されちゃった!】

  (先日の大相撲新潟場所に関しては、 膨大な量の写真がある為、厳選して、長文のブログレポートしますから、 しばしお待ちを♡)     最近、興奮すること

湯本舘の庭にある樹齢200年の百日紅さるすべりの木
2014.08.10 8月10日は「宿の日」!そして湯本舘リニューアルから19年。

    19年前の今日、 湯本舘は全館リニューアルオープンしました。   懐かしいなぁ。     私はまだ小学生でした。     工事

秋と冬のオリジナル文字
2014.08.08 秋と冬のニュースレター(湯本舘新聞)とお手紙を作っています

  やー今日はね、   なんとも想像力が乏しくって、   何かおもしろいことが浮かばないかなーって思いながら、     お庭眺めたりして、

朝日酒造の朝日山もった新潟の若女将永松祥子
2014.08.07 FM niigata新潟ラジオで話題にあがる旅館の若女将…?!

  一番初めは、いつもの常連さんから、       「今日ラジオで、今板温泉の若女将はファンキーでおもしろい!ってヤンさんが言ってたよー!」    

太陽信用組合、変わり、さくらの街信用組合さんのビアガーデンイベント
2014.08.03 太陽信用組合→さくらの街信用組合に変更【ビアガーデンに行ってきました♡】

  今板温泉 湯本舘がお世話になっている銀行さん、 太陽信用組合さんが、 この度名前新たに、 さくらの街信用組合さんに、名前を変えて、 パワーアップしました!!!

日本大相撲夏の新潟巡業平成26年たまり席チケット
2014.08.02 大相撲新潟夏の巡業平成26年8月9日!!!

  この夏最大のビックサプライズが!!!!!     平成26年8月9日(土) 新潟の朱鷺メッセで大相撲の新潟巡業が開催されます。   でねでねでね!!!

あなたの笑顔をCMに!朝日山ご愛飲ありがとうキャンペーン
2014.08.01 朝日酒造の『あなたの笑顔をCMに!』に投稿してみました!

  ぼーっとテレビを見ていたら、   朝日山のCMが流れてて、   これまたぼーっと見てたら、   『あれ?! 今板温泉の若女将さんじゃん!!!!』

美味しいお料理が楽しめる宿 今板温泉 試食会スタート!!
2014.07.31 美味しいお料理【8月の会席料理】試食会やりました

今日で7月も終わりね。 早いなー夏だ。        この前、 8月のお料理の試食会をやりましたの。       来月も美味しい♡

新潟県阿賀野市の懐かしの五頭ラーメンbyみどり食堂
2014.07.30 うららの森に、昔懐かしのラーメンが復活!!!『幻の五頭ラーメン&冷やしラーメン』

  「復活! まぼろしの五頭ラーメン。」 五頭温泉郷が宴会で毎晩賑わっていた頃、 温泉街には、みどりやという名の食堂があり、昼も夜も多くの人で賑わっていました。   宴会