キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



ビジネスに不可欠な三種の神器セミナー
2014.04.02 自分の今の名刺を、改めて見てみてください。『それってどういう名刺?』

  まずは、この動画をご覧ください(笑)     『湯本舘会議、風景その①』 http://youtu.be/ErctgeGvfD0      

湯本舘のルームキー 鍵ホルダー①
2014.04.01 何かを始めるなら4月!それが日本人らしい気持ちです。

    見て見て見てーーー         新しい鍵ホルダー♪   ルームキーが新しくなりました♪      

2014.03.26 五頭温泉郷うららの森について

  こんばんは!   私って、いつも考えすぎて考えすぎて、       思考が停止してしまうメンドクサイ若女将なんです(笑)      

五頭温泉郷 出湯温泉パン工房 旅館限定販売『桜あんパン』
2014.03.22 出湯温泉のパン工房さんが、テレビ朝日の「人生の楽園」に、出た!!!

    やーーーーーー、       興奮しちゃいました♪       だって、私の大好きなパン屋さん、 出湯温泉のパン工房

今板温泉 湯本舘の玄関先でビール
2014.03.17 五頭温泉郷って、すごいなーって思います。

  おこんばんはー☆   満月の夜です。       今、五頭温泉郷で大きなプロジェクト、のようなことをやっているのですが、     最近、

板長のまかない天丼
2014.03.13 板長のまかない…

        普段はウチの一番若い板前さん(私の弟なんだけども)か、     大女将が、     毎日の従業員まかないを作るんですね。

2014.03.09 好きな人と一緒にお仕事がしたい。

このブログや、ホームページを見て、       『わーーーー!若女将さん、本物ーーー!』っていってくださる方が、最近多い。       本当、ありがとう

成川潤くん作品 by KIYA DESIGN 木の皿いろいろ
2014.03.07 木のぬくもり、匂い、触感。良い買い物しちゃった♪

    フェイスブックでアップされている写真を見て、               良いなー、     欲しいなー、

新潟温泉大図鑑2014-2015 裏表紙
2014.03.03 風邪にご注意!ご自愛くださいませ…【皆様へ、お願い、特に新潟県内の方へ】

    やーーーー、びっくりしました。         久しぶりに熱が出るんだもの。       これは間違いなくインフルエンザだと確

澄んだ空気
2014.02.27 皆さん心配なPM2.5について…【阿賀野市PM2.5情報】

  風向きの関係で、   新潟にPM2.5が吹き荒れているみたいですね。 恐ろしい… (((( ;゚~゚)))ガクガクブルブル       五頭