キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



イタリアングレーハウンド、通称イタグレのグレーの子供犬 トニー君です
2013.12.19 我が家に、イタグレのトニー君が来ました!!!

            そもそも、 「イタグレ」って何???           そう思った方、多いですよね?  

鯉の甘煮 新潟で美味しい鯉料理が食べられる温泉旅館宿 今板温泉 湯本館
2013.12.17 【美味しい美味しい鯉料理♪】新潟で鯉が食べられる場所と言ったら、ウチでしょ♪

  うちの名物料理って、知ってます? 私もだーい好きな、そう!鯉!!鯉料理!!!   昔から、郷土料理として鯉料理をお出ししていて、 鯉のアライ、

五頭今板温泉 湯本館の朝食、温泉卵の画像
2013.12.15 朝食の重要さ。食べ物は人を作るということ。

    おばんです。       夜だけど、朝ごはんの話。                 もともと、そーんな

Youtubeにアップして観ました、新潟今の雪2013.12.12 湯本館若女将永松祥子がお伝えします!
2013.12.12 【雪、なう】若女将がお送りする、新潟の雪

        こんばんは!         ついに、雪らしい雪が降りましたよ~☆        

リピーターさんが多い宿ならでは、12か月分の季節折り紙色紙♪
2013.12.11 お客様が作ってくれる、季節折々の折り紙色紙♪

        フロントの、「フロント」って書かれた置物に、             毎月毎月、違った折り紙色紙が飾られているんです。

ドイツ生まれの菓子パン、シュトーレン①
2013.12.09 いただいたお土産シリーズ★「シュトーレン」クリスマスまでのうれしい時間☆

      若女将です。         いつもすてきなプレゼントをいただいている私たちですが、     仙台から来た方から、

真実の瞬間 SAS(スカンジナビア航空)のサービス戦略はなぜ成功したか ヤン・カールソン著 ダイヤモンド社
2013.12.08 考え込んじゃうお年頃…【一年の振り返りと、来年について、今後について】という名の、ぶっちゃけたお話。

          いいんです。     私、このブログには、本当に包み隠さず、 自分の思いを書こうって決めたから!  

2013.12.07 平成25年最後の会席料理♪湯本舘の月替り料理は~…

  今月のお料理、 ぜーーーーんぶ試食したんです。                 でね、       今月も

阿賀野市小林造園さんの見事な雪囲い、庭師さんの芸術
2013.12.03 今年の終わりの始まり。湯本舘では、冬の風物詩「雪囲い」そして…うれしいお祝い♪

          ちょっと出遅れた若女将です。   もう3日だもんね(笑)            12月、  

台湾おでん
2013.11.27 そうだそうだ、【台湾出張の覚書】80%は食とビール(笑)

こんばんは!   いろんな方に、   台湾どうだったー?      って聞かれます♪