今、10月6日に開催される「五頭リンピック」の話し合いが多くて、 五頭に溢れる、たっくさんの「宝物」を、 どうやってアピールしていくか、どうやって魅力を伝えて
みんな、きっと今夜空を見上げてるんだろうなぁ 四季の移ろいや歳事、 『季節』を大事にする日本の文化は、 本当に素晴らしいことね。
こんばんは! ブログ更新が停滞しまくっている若女将です! 復活っっっ!!!!
ご無沙汰しております! ちょっとブログ間が空いちゃった、すいませーん! 東京出張行ったり、 姪っ子桃ちゃんの誕生日を迎えたり、 パタパタしていまし
こんばんは! 「 tokyo 」 って呼ばれた瞬間のあの感動。 震えましたね。
うちの社長、今61歳。 あと二十年後といったら81歳。 昔から、 「たぶん俺の寿命68歳くらい、信じてない占い師にも言われ
そうそう、湯本舘では新潟の地酒を中心に、 約20種類くらいの日本酒を取り扱っているんだけども、 この度、 日本酒を選ぶ楽しみに加えて
初めてこの本を読んだのは、発売されたばかりのまだ私が大学生だった頃。 リッツカールトンが大切にするサービスを超える瞬間 高野登さん著
こんばんは! 昨日、湯本館の9月会席を、遅ればせながら試食した若女将です。 私だけ出遅れちゃって。
あまりにも情報がなさすぎて、 こりゃあ実際行ってみるしかないよね、っていうことで、 先陣切って行ってきました!!!