昨日ね、 前々からすごーく楽しみにしてた、 新潟の女将(若い世代)が集まって、ビアガーデン♡ そこで、すごいラッキーな出逢いに遭遇しちゃいました♡ &nbs
新潟で(きっと)一番ビールが大好きな若女将だと自負しております、 今板温泉 湯本舘の若女将 祥子です^^ 実はこの度… 大好きなビールをつか
今日は、実は、 私の誕生日なんです♪ ついに30歳になりました^^ お客様からお菓子はもらうわ、
やーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! やってくれましたよ!と 高校野球甲子園・夏2014 新潟県代表 日
湯本舘には、色んな種類の日本酒を取り扱っています♪ 常備、20種類くらい。 これだけあると、悩んじゃいますよね。 どのお酒が良いか。 好みだってあ
甲子園2014夏・新潟 やーーーー。 今日の甲子園、面白かったーーーーーーーー!!!! 日本文理、勝ちました!!
ぼーっとテレビを見ていたら、 朝日山のCMが流れてて、 これまたぼーっと見てたら、 『あれ?! 今板温泉の若女将さんじゃん!!!!』
旅館で出そうかどうしようか、悩んでいるところなんですが… 新潟の銘酒・麒麟山 伝辛原酒を、 オンザロックで飲んでみました! キッカケは、 馴染みの
こんばんはー☆ 新潟にある今板温泉 湯本舘のほろ酔い若女将です。 (色々名乗ってみようと試み中ww) 本日二回目のブログ更新♪ なんでかっていうと
そうだった。 先月末に開催された湯本舘ビジネスセミナー。 【三種の神器】ビジネスに必要なアイテム 「名刺・チラシ・かわら版」セミナー。 すごーーーく勉強にな