キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



MBS毎日放送の松井愛さんと新潟県若女将軍団
2014.10.27 MBS毎日放送・松井愛さん、新潟古町芸者さんなど、美人さんに囲まれての美味しい日々…♡

    ご存知の通り、   25、26日は大阪で「うまさぎっしり新潟 in 大阪」イベントでした♪     26日はステージイベントで、 MBS毎日放送

阿賀の里カレー 新潟
2014.10.09 道の駅・阿賀の里&じぱんぐで衝撃のカレーに出会う

  ちょっとヤボ用で新潟、阿賀町にあります、 道の駅・阿賀の里&じぱんぐに行ってきたんです。   お目当てのモノ買いに行こうと思って、 一階のフードコートの横を通って行っ

出湯温泉パン工房の新作・フランスパン!
2014.09.03 出湯温泉パン工房さんのこっそりパンのお話。(フランスパン始めたんだって!)

  新潟県のパン好きにはたまらない、 こっそり情報を…   出湯温泉パン工房さんね、         フランスパン始めたんだって!!! 天然

新潟県阿賀野市水原祭り花火大会
2014.08.27 新潟県阿賀野市・水原祭の花火大会は、毎年8月25日と決まっています!

  新潟県阿賀野市・水原祭の花火大会は、毎年8月25日と決まっています!   毎年、あんまり見に行けないんだけどね^^;   子供の時は、弟たちと一緒におばちゃんに連れられて、 見に行った

新潟県阿賀野市の懐かしの五頭ラーメンbyみどり食堂
2014.07.30 うららの森に、昔懐かしのラーメンが復活!!!『幻の五頭ラーメン&冷やしラーメン』

  「復活! まぼろしの五頭ラーメン。」 五頭温泉郷が宴会で毎晩賑わっていた頃、 温泉街には、みどりやという名の食堂があり、昼も夜も多くの人で賑わっていました。   宴会

いくとぴあ食花ikutopia
2014.07.29 いくとぴあ食花ikutopia(のビアガーデン)に行ってきました!!!

  私のイメージってなんだろう。 私と言ったらコレ!!!っていうのあるかな…?   そんなことを先日話していたら、 「永松さんはビールでしょ」 って言われました。

新潟県中峰ゴルフ倶楽部 チャレンジカップ 予選 本線 スコア
2014.07.23 新潟には、良いゴルフ場が沢山あるんですよ♪【HEIWAチャレンジカップ】

そうそう。 新潟にはゴルフ場がたっくさんあるんです!   湯本舘の近くにも車で15分圏内4~5か所くらいあるなー。   笹神五頭ゴルフ倶楽部でしょ、 イーストヒルゴ

新潟のj観光水族館といったらマリンピア日本海
2014.06.29 若旦那と新潟観光デート♡②水族館!マリンピア日本海

  そう、先日の若旦那と新潟観光デート。   胎内にあるスピードパーク新潟でカートをして、 (私は若旦那が走っているのを見ているだけww) (詳しくは前回のブログをご覧く

国内最大級のカート場 胎内 スピードパーク新潟SPNで、若旦那カートの練習
2014.06.28 若旦那と新潟観光デート♡①胎内スピードパークでカート

  先日、若旦那と、ひっさしぶりにお休みが一緒になったんです♪   せっかくだから、今まで行ったことないところとか、 ずーっと行きたかったところに行こう! という話になり

五頭たからもの屋株式会社 五頭山麓うららの森
2014.04.14 【五頭山麓うららの森】4月16日(水)リニューアルオープン!

     『おいしい顔って、おんなじなんですよね・・・日本人も、アメリカ人も。 忘れんようにせんと あきませんね。 命を懸けて争うほどの違いは、なんもないんやって』