蕎麦とビール。なんて乙なのかしら。
美味しいお蕎麦をみつけてテンションあがっている若女将より、
阿賀野市の山グルメ美味しいブログを、今日もお届けいたします♡
やーやーやー、
本当に美味しかった!!!
行ってきたのは、若旦那と共に、
「岩瀬の清水そば」さん!
HP → http://www.shimizusoba.com/
フェイスブック → https://www.facebook.com/shimizusoba.niigata?fref=ts
湯本舘から車で10分もかかりません。
阿賀野市笹神地区にある、笹岡小学校の目の前。
(名水・岩瀬の清水のおひざ元です)
フェイスブックであげられている写真が美味しそうで美味しそうで…
我慢できずについに行ってきました!
私のオーダーは、
限定すだち蕎麦♡
[caption id="attachment_2810" align="alignnone" width="450"]

そしてビールと天ぷら♡
[caption id="attachment_2811" align="alignnone" width="338"]

[caption id="attachment_2812" align="alignnone" width="338"]

天ぷらは菊の花なんかも入っててすごく私好みでした。
若旦那は、おろし蕎麦と梅ちぢれうどん。
[caption id="attachment_2813" align="alignnone" width="338"]

[caption id="attachment_2814" align="alignnone" width="338"]

あーもう最高でした。
蕎麦は福島会津のそばの実を使用。
しっかりした食感と、のどごしの良い細麺の十割そばです。
見よ、この透きとおったストレート麺。
[caption id="attachment_2815" align="alignnone" width="338"]

すだちは薄ーくスライスされているので、一緒に食べても良いし、
外して薫りだけ楽しむのも良しです。
私は、強めの薫りと、この皮の苦みも一緒に楽しみたいので、
もちろん一緒に食させていただきますた。
うどんもね、気になって気になってしょーがなかったので、
やっぱり食べちゃいました(笑)
手打ちのちぢれうどんなんですが、
食感がすごく良い。シコシコつるんです。
梅干しの酸味と紫蘇の薫りががちょうどよく、
こりゃあ夏です、本当。
美味しいお蕎麦とうどんをうっているのは、
若き蕎麦王子、羽賀さん!

お一人で実を粉にし、
お蕎麦うって、
天ぷらあげて、
らっきょう漬けて、
(今回は食べなかったけど、鰊の山椒漬けなんかもあったし)、
ホームページ作って、POP作って、
本当、すごいと思います。
本当に美味しいお蕎麦です。久しぶりに出逢えた。
幸せ♡
実は五頭温泉郷にあったお蕎麦屋さんは、
高齢で、とかの理由で商売をやめられた方が多い。
(五頭庵さんも、桜茶屋さんも去年で終了していましましたん)
お客様にオススメするお蕎麦屋さんが少なくて、ちょっと残念と思っていましたが、
本当、すてきなお蕎麦屋さんに出逢えてうれしい。
湯本舘に来る前に、今日は軽めに麺でも食べたいわ、っていうアナタ。
ぜひ!!!
〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎97-1
( 旧 新潟県北蒲原郡笹神村大字山崎97-1)
TEL 0250-62-1510
定休日は 水曜日。そしてたまに不定休です。
営業時間は 午前11:00~午後3:00
そばが無くなり次第終了の場合有
[caption id="attachment_2817" align="alignnone" width="338"]

若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================