こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!はーーー今年も大相撲がオモシロイ!!!♡
※よく聞かれますが、今場所の大相撲はテレビ観戦です!今年は5月か9月に現地観戦行きたいな~
話をもどして。
先日は休館日を活用して、いろんな所にやっと初詣(?)してきました。
阿賀野市で初詣といったら、もちろん旦飯野神社(あさいいのじんじゃ)さんへ。

この日は本当にお天気が良くて、陽が差し込んでキラッキラ、とてもキレイでした。
引いたおみくじは小吉。とても良いことがかいてありました。小さなことをコツコツと。「これから良くなる」小吉ならぬ、笑吉だな!私らしい。

旦飯野神社さんは、上まで真っ直ぐ続く階段のイメージですが、降りてくる時は森の方に小道があって、そっち側を降りてくる人が多いと思います。
その森に差し込む西陽が美しくてね~!光の先に希望が見える感じが感動的な初詣となりました♡
休館日は行きたかった場所に行く!ということで、若旦那さんとお昼ごはんにココ!とんかつ山花(やまか)へ初詣!
安田インターのすぐ近く、湯本舘からも車で10分だし、ランチは15時まで営業してくれているので、休館日1日目(休館日だけど午前中13時くらいまではお掃除などで仕事がある)でも来れるの、本当ありがたい~

若旦那さんは久しぶりの厚切りロースカツ定食。本当美しいこの断面。

私はあっつあつ、グッツグツのロースカツ土鍋煮定食。
これ大好きなんです♡いつもヒレカツにしようか、これにしようか悩んで、今回は土鍋煮で!
何度も書いているかもしれませんが、トンカツはもうここでしか食べられない体になってしまったかも…と思うくらい、大好きなお店です♡
今年も山花さんのカツを食べて気合い入れて、カツぞーーーーという縁起物、なんちゃって。
夜は、これまた私たちのパワースポット!ビストロオオヤチヤへ。
今はランチ営業はしていないのですが、美味しい手料理とナチュールワイン、最近日本酒やジンなんかも種類増えてて、ますます良いビストロ酒場になっています。

私、レーズンバターが大好きなのですが、このレーズンバターも店主のユウくんお手製。これがまた美味しいこと!!!!!ほかも、一見素朴に見えるお料理も、しっかり丁寧な仕込みがきいててとても美味しい。

地元長ネギをフリットにしたこちらなんて、もうサクジュワトロ~で最高でした♡
ビストロオオヤチヤにいったら、絶対にフリットは食べてほしいです。色んな種類のフリットがあってどれも美味しいのですが、ぜひその時の旬野菜を使ったものを食べてほしいな~
とか言って、私たちいっつも3種類くらい頼んじゃうんですけどね笑
けどそれもね!どれも味付けの感じが違ったりするんです。椎茸は甘しょっぱいタレがかかってたり、シンプルな塩味だったり、このネギみたいにチーズかかってたりして。どれ食べても美味しいんだ。
しっかりパワーつけて、私たちの休館日パワースポット巡りは終了♪
あ、大切な場所も忘れてました!
やっぱり〆の五頭温泉郷♨
五頭山の自然に抱かれ、温泉につかる。一番のパワースポットです♪

皆さま、もう「温泉はじめ」はされましたか?
まだな方はぜひ、実は強力パワースポット阿賀野市へ、そして五頭温泉郷へお越しくださーい♪皆さまのお越しをお待ちしておりますね~
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================