だいぶ遅くなりましたが、皆さま、あけましておめでとうございます!
本年も、お酒と相撲大好き若女将しょう子をよろしくお願いいたします。
新年早々、本当にいろんなことがあって、テレビでは毎日目を覆いたくなるような映像や情報が流れてきて、皆さん心がソワソワしているんじゃないでしょうか。
お知らせにも書きましたように湯本舘は通常営業しています。本当ーーにありがたいことです。
まだ大変な状況におかれている方が沢山いるし、新潟県内でも被害にあった地域や今でも苦労している人、これからが心配な人、本当にたくさん。
考えはじめるとどんどん気持ちが落ちて、私も湯本舘も大丈夫なのに、なんか大丈夫なのが申し訳なく感じたりとか、なったりしちゃいませんか?
けど。
その度に、「元気な私達がそんなんでどうする!」って、思い直すんです。元気な私たちは少しでも心身ともに健全に、やっていかなくちゃ。自分で自粛ムード作ってどうするって、思い直すんです。
今は、動ける人は元気に生活して、応援し続けて、時が来たら出来ることが増えてくるだろうし、やれることをやる。今は今できることをする。
笑顔でいること。
ちょっと話違うんですが、
年始めに久しぶりに会った友達に、「祥子は全然変わらないね~なんかやってるの?別に運動しているとか何もないんでしょう?お酒もめっっちゃ飲むもんね~本当変わらないね~」と言われ、少し考えて、私って本当になんにもしてないなって思いました。あ、悪い意味じゃなくて!ジム通って何するとか、毎日ウォーキングするとか、そういうの何にもしてなくて。けど、高校生の時からあまり変わらない。笑(これは良い意味でも悪い意味でも、笑)
で、その友達は核心を突くんです。
「きっと毎日笑ってるのが良いんだね」って。
なんだかとても嬉しかったです。私のイメージは「いつも笑顔」なんだそう。
笑顔って他の人にも元気をくれるし、実際体にも良いのかもしれませんよね。
笑顔でいることの重要性を改めて感じたのです。
今年も、私は笑顔で、精一杯頑張ります!
元気で、健やかに、笑顔で。
見てください、今日の朝のお天気!

キレイに(ほどよく)積もったキラッキラの雪景色!澄みきった青空!
空気を吸うと、体の中にフレッシュな冷気が肺いっぱい入って、とっても清々しい気持ちになる朝でした。
中庭も、光が差し込んでるんですけど、ちょっと分かりづらいかな…?まだ朝だしね。けどすごくキレイです。

この長く伸びた枝も、しなやかに強く、細いのに今年もまだ折れていません。
私も、頑張ろう。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!

本当キラッキラ!
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================