こんにちは!
今年の7月圧倒的に暇な月。
電話番をしている若女将です、わはは(笑、えない)

「お客様が来てくれないよー(涙)」
「どうしようー(涙)」
「何とかしなくちゃ(涙)」
と、
思っているだけでは、
考えているだけ、
待っているだけでは、
お客様には来てもらえません。
何か、行動しないと。
発信しないと。
うちの社長はよく言います。
「広告を削減することは簡単だけど、広告しなければお客様は来ない」
「まずは『今板温泉』っていう温泉があることを知ってもらわないと何も始まらない」
私もその通りだと思っています。
だって、
「今板温泉 湯本舘」ってまだまだまだまだ、
全然知名度のない温泉だから(笑)
そんなことないよーって言ってくれるアナタ。
本当にありがとうございます!
そんなこと言ってくれるのアタナだけです!!
(や、本当、冗談抜きにww)
五頭温泉郷という名前もまだそんなに知られていない。
『あーあそこね、「村杉温泉」がるところね』とか、『出湯温泉なら知ってるよ』とか。
間にある今板温泉なんて、全然知らない。
これは全く、謙遜なんかじゃなくて、
実際そういうお客様がとても多いんです。
だから、どんどん発信していかないいけなないんだと思います。
知ってもらえるように。
あとね。
いつも来てくれるお客様に、感謝の気持ちを伝える、というのも大事です。
うちは、毎年、(うそ、去年はやらなかったけど…)
むかーしから来てくださって、今でも頻繁に来てくれている、
『長年の常連さん』に、お花配りに行っています。
(これウチ独自だと思っていたら、
意外と他の旅館さんもやってるらしいと、さっき業者さんから聞いたww)

(↑女将とチーフ、一生懸命地図で住所調べてますww)
近隣の地元の方が多いですが、
ささやかなお花をもって、
社長、女将、専務、チーフ、フロントスタッフ、宴会スタッフ、もちろん私も、
みんなで手分けしてお客様の元に、
『いつもありがとうございます^^』の気持ちと一緒に、ご挨拶に行っています。
こういう暇な時だから、できることだってあるんです。
事務所であーだこーだ言ってるよりも、
その時間を有効に活用して、お客様に感謝を伝えるほうが良い。
私は今日は、電話番係ですが、明日から配りはじめます^^
私がお宅に訪問しても、ビックリしないでね♡(笑)
7月中に配りきれるように頑張ろう♪
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================