土曜の朝はまるどりっ!
15日の朝、見ましたかー?
新潟のローカル番組、UX新潟放送21「まるどりっ!」!!!
今週は阿賀野市を『旅してちょうない』でしたの♡
そこで出たのは…
水原代官所、
藤岡染工場 越後亀紺屋さん、
そして…!!!!!
水原の名店!!!!
荒木豆腐店!!!!

荒木のおじちゃーーーん!!!

そうなんです。
私のオジサン。
水原の商店街でずーっと続けている豆腐屋さんで、
もちろん豆腐も美味しいんだけども、
何と言っても油揚げが美味しい。
お世辞抜きで本当に美味しい。

私、こんなに美味しい油揚げ食べたことない。
若旦那・健太郎さんなんて、新潟来てから一番感動した食材かも。
『荒木さんとこの油揚げ』
正直言っちゃいます。
栃尾の油揚げより美味しい。(と、私は思う)
三角揚げよりも美味しい。(と、私は思う)
大豆の甘味がふわーっと口にひろがって、
かつ香ばしい独特の薫りは菜種油だったんだね!!!
テレビでも言ってましたが、
荒木さんは、私や健太郎さんがお店に遊びに行くと、
『今揚げたて食べさせてあげるからちょっと待ってて』と言って、
アツアツの油揚げに、まずは醤油。
そして、そう。
砂糖をかけて醤油かけて食べるという、
新しい食べ方をオススメしてくれるんです。
やー本当に美味しいんだわ。
本当はアツアツをその場で食べられれば一番良いんだけど、
揚げたてを買って、急いでおウチに帰れば、まだまだ揚げたて同じような、
アッツアツが食べられます♡
お店は、不定休なので、行ったときに開いてたら本当にラッキー♪
本当に、皆さんに一度食べてもらいたい、
最高の逸品です!!!

ぜひ、こちらにいらっしゃる際は買ってみてください♪
最高のお土産になること間違いなし!
阿賀野市水原の瓢湖脇、
代官所の前の商店街の中間くらい。
北越銀行さんのお隣です♪
あーまた食べたくなっちゃった♡