金沢って、イイところですね。
人もあったかいし、
魅力的なもので溢れているなぁって思いました。
あ、どうも。3日間もお休みみたいにしていた私、
新潟県の今板温泉 湯本舘 若女将しょう子です!
やー三日間もありがとうございました!
さて、何していたかというと。

どーーーーーーーーん!
金沢に来ていました。
いいね、このキャッチ。
「金沢に来るなら、春か夏か秋か冬がいいと思います」
今度湯本舘でも使おう。
「湯本舘に来るなら、春か夏か秋か冬がいいと思います」
なんで若女将、単独で金沢に行っていたのかといいますと…
実は、
第11回 S1サーバーグランプリ 北信越大会 in 金沢
に、参加するために行ってきました!
S1サーバーグランプリとは…
飲食店で働くサービスマン=サーバー。
「また逢いたい」「あのお店に行けばあの人に会える」
そう思っていただけるような、日本一のサーバーを選ぶ大会なんです。
実はこの度…
まさかの私、
審査員の一人として、参加させていただいたんです^^;
新潟を代表するサーバー、
居酒屋soiの山崎さんからご推薦頂き、
本当に名誉ある、責任ある役を務めさせて頂きました。
審査は、
ぶっつけ本番のロールプレイング式対応方法と、
プレゼンテーションを見ての判断。
シチュエーションが本当に絶妙で、難しくて、
ぶっつけなのに、本当に上手に対応しているサーバーの皆さま。
本当にびっくりしたし、感動しました。
本当に、アツい想いをもったサーバーの皆さま。
シビれました。

今回、最優秀賞をとったのは、
金沢 魚匠庵の吉藤さん!!!
本当に、「なるほどな~」「あ、今の応対、今度使わせてもらいたい!」と思うような、
素晴らしい対応でした。
けど他のファイナリストの皆さんも、本当に素晴らしかった。
ごっつぉ居酒屋 晴れる家 春江店(福井)の鈴木くん。
旬海佳肴 一家(新潟)の関ちゃん。
やきとり酒場 十笑屋(石川)の細野くん。
カフェアルコメルカート(石川)の郁奈さん。
がぶりチキン。上越高田店(新潟)の岡庭さん。
漁火食堂 浜の波平(長野)の渡辺さん。
本当にスゴかったなぁ。
一緒に審査員をされた皆さん、「みんなウチの会社に欲しい!」って言ってたもん。
本当に、刺激的でシビれる、感動的な良い時間を過ごさせて頂きました。


あと、
沢山の新しい出会いにも感謝です!
北信越の飲食店って、本当にアツい!!!
沢山の学びと気づきと刺激をお土産に、
新潟で、
旅館という場所で頑張ろうって、
改めて思いました。
懇親会までご一緒させて頂き、
ありがとうございました!


あ、あと、その後に行った、
和食・寿司居酒屋 長八さん!!!
最高に美味しい時間でした。
それだけで金沢を満喫させて頂きました♡



金沢の美味しいお酒も頂いて、
とっても満喫、良い時間でした♪
帰りは、ご当地ラーメン&カレーを食べて、
大満足の二日間でした。

石川県民のソウルフード、8番ラーメン。

ゴーゴーカレーと、写真撮り忘れたけどチャンピオンカレー。
短時間にどんだけ食べたんだ(笑)
あんまり観光で見て回れなかったので、
今度は観光で、しっかり来ます♡
ということで、
沢山の気持ちとお土産を持って新潟に戻ってきました!
本日よりまた、
宜しくお願いします!!!!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================