今週のとと姉ちゃんは神週だと思う。本当。
あ、こんばんは。
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘のしょう子です。
とと姉ちゃんの昨日の気づき、
花山編集長の言葉、そして愛読者カード。

今朝もスゴかった。
常子さんが、「商品試験」を提案した時に花山さんが言った言葉。
「常子くん、洪水のようだと思わないかい?」
ビビって電気が走ったかと思いました。
「高度経済成長の中、世の中はモノで溢れている。
モノは洪水のように人々に襲いかかって、
人々の生活を悩ませている。
その中で、何を選ぶのが一番良いのか、生活に役立つのかを、
私たちがしっかり伝えていかなければいけない!
この『商品試験』というアイディアは、とっても素晴らしい!!!」
見たいなこと言ってました(うろ覚え…)
本当、そうですよね。
上の花山さんの言葉の、
「モノ」というのを、今だったら「情報」に置き換えられます。
もちろんモノも多い世の中ですが、それを伝える情報が溢れていて、
人々は何を、どういう風に買ったらよいのかわからなくなる。
「今板温泉 湯本舘」ってgoogle先輩で検索すると、
こんなにピンポイントな検索なのに、15,500件も、なんかの検索結果が出てくるんです^^;

情報の洪水にのみ込まれそうな今の時代です。
だからこそ私たちは、
上手に確実な情報を、正確に受け取らなくてはいけないですよね。
じゃあどうやって?
それはやっぱり、人と人の繋がりなのかな。
知ってる人の紹介や、むしろ知ってる人の宿。
人となりがわかる宿や、直接つながっている宿、などなど。
そんな風に思います。
またまたとと姉ちゃんから名言が出てきて、
しかもチラチラ出てくる「星野」の看板。
ウキウキが隠せません(笑)
見ている人にはわかるけど、見たことない人には全然わからない話ばっかりのせてスイマセン。
けどわかる人にわかれば良いかなーなんて(笑)
今週のとと姉ちゃんは目が離せません!
皆さまも、明日が楽しみですね!葉っぱのあんちゃん♡
若女将 しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
====================