
うふふ、涼しげでしょう^^
(2日間もブログをお休みしてしまいました!
すいません!)
昨日今日と、湯本舘周辺はすごく涼しい!
25℃くらいなのでしょうか…
関東の方はすごく暑そう。
皆さん熱中症に気をつけて下さいね☆
二年前にね、うちの社長がすごーーーく暑い日にゴルフコンペに参加して、
軽い熱中症になって、
足が重くなり、めまいと気だるさがとれない時があったんです。
その時に、教えてもらったのがコレ。

お医者さんも勧める、
OS-1(オーエスワン)!!!
まさに『飲む点滴』!!!!
味は塩分が入ったミネラルウォーターっていうかんじですが、
効き目がスゴイ。
その時の社長は、コレを飲んで一休みしたら、
だいぶ体が軽くなったみたいで、
しっかりコンペの表彰式に参加していました(笑)
脱水状態にすごく効くので、
風邪をひいた時なんかもスッと入って行くと思います。
あまりに効き目が素晴らしいから、
湯本舘では、一本は必ず常備するようにしています。
お売りしてるわけではないんです。
何かあった時のための常備。
これから新潟も、きっと暑くなるでしょう。
今はいっくら涼しいって言っても、
夏になれば猛暑となるんだと思います。
正直言うと、うちには多くのお年寄りのお常連さんが沢山いるし、
この暑さは、必ず体に負担をかけるものね。
何かあった時のための備え。
本当に大事ね。
皆さんも、いつ熱中症で、
夜頭ががんがんと痛くなるかわからないし、
簡単に塩分と水分を補給できる方法を、
自宅に用意しておいた方が良いと思いますよ^^
健康が何と言っても一番です。
健康なくしては何もできない。
皆さん、一緒に暑さを乗り越えましょう!!!!
(まだ25℃程しかない、湯本舘よりww)
ただこれ、あんまし美味しくないのが難点ですね(笑)うちの母(今年で80歳)も試したようですが、「水の方がいい」と、梅干しを食べながら言っていました。さすが和歌山県出身のオカンです。
臼井センセ、たしかにねー美味しくはないんですよね^^;
けど効果絶大!!あくまでも、「何かあった時用」です◎