はーーーーー終わってしまったーーーーー白熱の15日間が…!!!!!
今年も初場所から熱い戦いの毎日でしたね。
え?なんの話?もちろん大相撲です。
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
最近相撲ネタが少ないように思いまして、久しぶりに書いています。
今年初めての大相撲、一月初場所。毎日ワクワクドキドキな取組ばかりで相撲ファンにはたまらな展開が繰り広げられました。
最後の千秋楽は、私的に意外だった大関貴景勝のすくい投げで琴勝峰にスキを見せませんでした。
私は今場所は貴景勝が優勝すると予想していたのでとても嬉しかったし、なんだかこみ上げるものがりましたね。優勝インタビューも家族のことに触れていてすごく新鮮でした。

こんなに言葉に重みのある人だったっけ?と思うくらい(←失礼)丁寧に言葉を選びしっかり受け答えされていて、3年間ぶり3回目の優勝を噛みしめているように見えました。
この写真ももう5年前の写真か~

2018年の新潟巡業の写真、貴景勝関と呼出の克之さん。懐かしい。
時代が変わっても、やはり相撲は面白い。今回改めてそう思いました。
あと、今回約3年ぶりの声出し応援が解禁になって、それも感慨深かったです。
応援している力士に声をかけたり、弓取り式で「よいしょー!」と言ったり、千秋楽の表彰式で久しぶりにみんなで君が代を唱和していたり、少しずつ、本当に少しずずつ変わってきているのだなと思いました。
さて、これは三月大阪場所はますます楽しみです♪
落合くんは新十両にあがってくるのか?!(ほぼ確実)
朝乃山は幕内復帰?!(十両優勝おめでとうーーー!)

(これも2018年の写真です)
今から三月場所が楽しみでしょうがないです♡
あと、2月18日から始まるJリーグ!アウェイ・セレッソ大阪!
今年も一年、大相撲、そしてJ1にあがったアルビレックス新潟から目が離せません!
皆さま、どうぞお付き合いくださいませ♡
よろしくお願いいたします。
※翌日にアップしたつもりだったのに、下書き保存で公開されていなかった…笑
せっかくだから、お土産に買ってきてもらった焼き鳥をつまみに飲む写真、、貼っておきます。笑

若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================