はーーーーーーー千秋楽!!!!!
こんなに混戦の千秋楽を迎えるとは…刻一刻と幕内の時間が迫っています。
横綱・照ノ富士の復活優勝!
大関・霧島の横綱昇進を決める逆転優勝!
関脇・琴ノ若の大関昇進を決める初優勝!
どれも叶ってほしくてその様子も見たくて困っています。笑
さてさて。話はちゃんと戻します。
改めましてこんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
今更ですが、先月販売されていた月刊にいがた1月号(12月25日発売)に、私少しだけ掲載されていました!

サトチンさんの表紙がインパクトあるこの回です。笑
https://tjniigata.jp/magazine/gekkanniigata202401/
『あの人がすすめる いい店、うまいもの』
この特集に大変大変僭越ながら、「グルメなまちの有名人」という枠で、「呑兵衛女将の 日本酒が楽しい3軒」をご紹介させていただいています♪
自分でテーマを決めて3軒をご紹介するという企画で、今回なかなか決められない私は、「〆まで美味しいお店3軒」と「こんな場所にあるこだわりの強いお店3軒」と「日本酒が楽しいお店3軒」を提案。採用されたのが「日本酒」でした。(やっぱり!笑)
ご紹介したのは、
「酒と飯 古今」「居酒屋やぶさか」「晩酌やHarvest」
https://tjniigata.jp/gourmet/202401nagamatsusan3ken/←こちらのページから詳しく見ることもできます。
どこも大好きなステキなお店ばかりです。(他にもたっくさんあって、絞るのに頭を悩ませました
…)機会があればぜひ訪れてみてくださいね♪
あと、他のテーマのお店3軒(〆が美味しい、と、こだわり強い)が気になる方は、今度直接聞いてくださいね!ある一軒は今月25日発売の月刊にいがたに掲載されていて、ある一軒は11月発売の月刊にいがたに掲載されていたようで、そりゃあこのテーマが選ばれるわけだ~と納得したのもありました。
良かったらバックナンバーで買ってみてくださいね♪
にしても、錚々たるメンバーの中に私…本当、お声かけていただき恐縮ですが、ありがとうございました。
あと、やっぱり新潟の人って、ラーメン好きだよねーーー!(もちろん私も好き)
それともう一つ!
これは告知なのですが、今週の土曜日2月3日にFM NIIGATA77.5「Let's Go to NIIGATA!!! winter サタタナビ」に少しだけ出演します♪
寒い冬を乗り越える、あったか五頭温泉郷情報をご紹介させていただきますので、私は何時くらいに出るかわからないのですが、お時間ある方ぜひ聞いてみてくださいね!
https://www.fmniigata.com/program/514
radikoでも聞けるはず!一瞬で終わっちゃうかもしれませんが、ぜひぜひよろしくお願いしますーー!
はーーーーーーそろそろ幕内、取り組み始まるよーーーーー
賜杯を手にするのは、果たして…??!

(去年の巡業で一緒に撮ってもらった写真、貼っておきます。笑)
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================