んもーーーーいつまでメソメソしてるんだよ!!!ラビに笑われてしまうぞ!!!
ということで、お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
あのブログが一番上にあると、悲しい気持ちがずっと続いてしまいそうなので、今日は気持ちを切り替えるために、美しい景色、美味しいモノ、そして温かい優しさの話をしようと思います。
一年で一番私が大好きな季節が、毎日キラキラしています。
この時期のカラフルな新芽、これからどんどん濃くなっていく新緑、過ごしやすい気候、本当どれをとっても大好きです。
今日は本当に、朝から清々しい風が吹いていて、お庭にも日が差し込み、水面が中に写り込んですごく美しい光景でした。

キレイですよねー!生命力に溢れています。本当にキレイ。キラッキラしてます。
自然の力って本当にすごい。いつもパワーをもらっています。
若旦那さんが、「いつまでも落ち込んでられないし、肉食ってパワーつけよう!」と、ランチに誘い出してくれました。(自分だって、というかむしろ自分のほうが、寂しくてメンタルやられているだろうに)
行った先は定期的に通わなくてはいけない「とんかつ山花(やまか)」
もう沢山の方がご存知であろう、阿賀野市のとんかつ屋さんです!安田インターのすぐ近くにあります。
私のいつものテッパンはヒレカツ定食。たまにカツ重やカツカレー、ロースカツの土鍋煮も美味しいんですよね~若旦那さんは厚切りロースカツ定食のことが多い。今回は普通のロースカツ定食にしていました。これもまたジューシーで美味しいのですよ。

(この写真は以前行ったときの厚切りロースカツ定食の写真です)
(これでいて、めちゃくちゃ柔らかくてジューシーなんです)
が、しかし!!!!今回の私は決めいていました!
いつもランチメニューの中にあるこの定食!

そう!生姜焼き定食です!!!!とんかつ屋さんなのに!笑
けど山花さんだったら絶対美味しいと確信してました。
案の定、美味しい!!!
鉄板で運ばれてきた大ぶりに切られた豚ロースはとても柔らかく、香ばしい焦げ目と脂の旨味が口いっぱいに広がります。お肉の下にはポテトと、しんなりとなったキャベツともやしと玉ねぎ。別添のキャベツ千切りと自家製ドレッシング、お漬物にお味噌汁は豚汁。
えーーーー山花さん、本当になんでも美味しいんだから、もう!!!
とても幸せな気持ちになってお店をあとにしました。(←単純)
ちなみに、11時オープンなので10時55分くらいに着いたのですが、もうけっこうな人数が並んでいて、車も停めるところがなくて、一巡目には入れませんでした…恐るべし人気店…!!!
さて。こんな感じで、少しずつ乗り越えていきます。し、もうこれ以上引きずりません!
ただ最後に一言だけ。
前回のブログを読んでくれたリピーターのお客様が、ラビが亡くなった翌日に、なんとお花を届けに来てくれました。

「あまりにビックリしてフェイクニュースかと思った」
「ラビちゃんの丸いしっぽを思い出して白い紫陽花にしました」と。
なんかね。あぁ。ラビは本当に、色んな人に愛されていたんだな~って改めて思ったし。
「私たちのところに来てラビは幸せだったかな?」ってずっと切ない思いを抱えていたのですが、この方のおかげで、本当に気持ちがスッキリしました。「きっと幸せだったはず」って。
いただいたお花は、当分の間ラビが寝ていた玄関先におかせて頂き、お花が終わる頃には、いつもラビがゴロゴロしていたあの辺りに地植えしておっきく育てようと思っています。
本当に本当にありがとうございました。
アナタの温かい優しさのおかげで、これからも笑顔で頑張っていける気がします。
よし、これからも頑張るぞーーーー!!!!!
皆さまもどうぞ、すてきなゴールデンウィークを♡
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================