キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



171281874_3836099483138766_8317933174444370745_n
2021.04.11 緑が濃くなって、香りも濃くほのかに苦い、春の話と4月のお料理♡

  昨日も今日も良い天気! まだまだ朝晩寒いけど、新潟の春ってそもそもいつもそうですよね!   こんにちは!お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板

170203183_3833607463387968_7598733826205921465_n
2021.04.10 桜は散っってしまったけど、お迎えする気持ちは満開でお待ちしております!☺

  あっという間に終わってしまった…桜…早かったですね~今年は。 (終わりかけの桜に西陽があたってキレイ、そして次の季節がもう待ってる感じ)   な

170233687_3820280768053971_2498245420199422906_n
2021.04.05 結局のところいつが空いてるのってご質問にお答えして激ヒマな日を

  「なんだ、けっこう予約入ってるじゃん!」っていらっしゃったお客様に言われました。 や、全然混んでないし!笑 トータルして12人です!(その日は) NO密です!笑 &nbs

165931665_3877940912242898_8999507173999079771_n
2021.04.01 最速!桜が開花してあたりは満開。湯本舘周辺は週末あたり見頃を迎えます。

  うそーーーーーーーなんでーーーーーー早すぎーーーーーー。   今週の月曜日には、まだまだ蕾カタイな~やっぱ例年通り来週あたりかな~なんて思ってたのに、この3日

163499348_3777960902285958_8953134207245596270_n
2021.03.23 湯本舘の情報誌「今板日和」の新しいのが出来ました!ついでにバックナンバーも一挙公開!

  お待たせしました!(待ってましたか?) 今年最初の今板日和が完成!封詰めして今日から順に発送しています。   こんにちは! お酒と相撲が大好き!新潟県にござ

158397770_3739464792802236_4730172080152242419_n
2021.03.08 新潟県民割を使ってお得に宿泊!そろそろ、ちょっとそこまで旅に出よう♪

  3月のお料理も華々しい、すてきなお料理が揃っていますよ♡ 新しい週、こんにちは!お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

EufIpC2VcAMYCT7
2021.02.23 客室にある謎ボックスを開ける勇気はありますか?開けてみましょう!中には…

  お客様がチェックインする前に客室の確認に行くのだけど、客室の端っこにある通称・謎ボックス(きっとそう呼んでいるのは私だけ)を開けてみたら、めっちゃ「専務」(若旦那のこと)って書かれた消しゴム

147867182_3662612827154100_1023227631871897867_o
2021.02.13 大好きなお店が元気だと嬉しい♡愛があればあるほど自分のことのように嬉しい。

  先日、一週間遅れの結婚記念日祝いに、若旦那さんが食事に誘ってくれました。 いつも一緒に行ってるじゃん!と思われるかもしれませんが、大体私が誘って行くとこも私が決めて行くという

145170386_3646922808723102_7586609373517097742_n
2021.02.07 2月のお料理もとっても美味しいので、ご紹介させて下さいね^^

  2月も元気に営業中!今日お休みだけど… (24.25日は連休ちょうだいします)   2月もなかなか空室だらけで、けどその分、お客様にとっては静かにのんび

139431425_3598436330238417_470630108247077026_n
2021.01.17 静かな環境、穏やかな景色、たまに温泉と美味しいお食事があればそれだけで良い♨

  私の友人がひとり旅プランで利用してくれて、けどその日私夜予定が入ってていなくてゴメンと伝えたら、「大丈夫、今回は部屋でゆっくり論文でも書こうかと思って」と。なんだそのカッコイイ過ご