キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



年末CM
2015.12.26 クリスマスが終わり、湯本館の若夫婦がテレビを賑わす時期になってきました~!!!(笑)

    クリスマスもサラーっと終わっちゃいましたね。   始めましての方、こんにちは! 新潟県にあります五頭今板温泉 湯本舘の若女将 しょう

紅葉
2015.11.10 実は今がすごくキレイな紅葉を見に、五頭に来るのはいかがでしょう?

  巷ではもうそろそろ、紅葉も終わり時?   何を言ってるんですか! 五頭はこれからですよ!!!   そんな、紅葉これから真っ盛り、

SONY DSC
2015.11.03 「若女将、コレさー、インターネットに載せた方が良いよ!」バイク乗りの旅人にも安心!屋根付き駐車場がある宿

  そうなんです。 今板温泉 湯本舘は、 言わずと知れた、 バイク乗りの旅人にも安心!屋根付き駐車場がある宿なんです!!!       なーんてね。

中秋の名月
2015.09.27 中秋の名月はお山の中で。阿賀野市の五頭山から見たスーパームーン♪

  まんまるお月さんがキレイですね♪     こんばんは。 新潟県にある五頭の山の中、 今板温泉 湯本舘の若女将しょう子が、すてきなお

2015.08.31 阿賀野市、夏の終わり。2日越しの「水原祭り・花火大会」(本当は毎年8月25日開催なんですよ)

  毎年、8月25日に開催される『水原花火』 今年はまさかの強風にあおられ、 2日遅れの8月27日に開催されました。     あ、どう

百日紅
2015.08.05 8月に入って5日間。そうだ、百日紅(さるすべり)咲きました。

  気分転換に、ブログを書こうっと♪     あ、どうも、ちょっとご無沙汰してました? 新潟五頭今板温泉 湯本舘の、ニコニコ若女将しょう子で

ベゴニア
2015.07.22 お客様は湯本舘に来てくれるけど、湯本舘はお客様のところに行くことって、あんまりない?

  なんでも、欲しがるだけじゃダメ。 ちゃんと、日頃の感謝を伝えないと。     あ、こんばんは、 新潟県五頭今板温泉 湯本舘の若女将

望遠鏡
2015.07.19 「ひぐらしが泣いたら電話して!」なんていう季節になりました

  「こっちはいつでも良いからさ、ひぐらし鳴いたら連絡ちょうだい!」 って毎年、いつものお客様に言われます。   こんばんは! 新潟県五頭今板温泉 湯

駄菓子屋「湯本商店」
2015.07.13 夏の風物詩【ゆもとかんプチ縁日&駄菓子屋さん】7/11からオープン♪

  結局大人の方が興奮するんだ、こういうの。   あ、こんにちは。 新潟県五頭今板温泉 湯本舘で、 第一回湯本商事(笑)総会の準備に追われている若女将

花火
2015.07.03 夏の夜のお楽しみ①夕食後のプチ花火♪

  楽しい夏がやってきましたね♪   夏生まれでウキウキ♪ 今年はアクティブに活動したい(っていう願望のww)若女将が、 夏らしいお話をお届けいたします!