キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



新潟女将の会、新しいポスター
2015.02.15 新潟女将の会の新しいポスターが出来ました♪

  新潟県最大級の圧力団体と呼ばれています(笑)   新潟女将の会に所属ております湯本舘の若女将が、 今日も五頭の山の中からブログをお届けいたします♪   そうそう

愛情込めてお見送り
2015.02.08 「いってらっしゃい」って良い言葉ですね、

   日本語についての、本当、ささいな余談です。   お酒大好きニコニコ若女将が、 今日も、新潟県今板温泉 湯本舘からブログをお届けいたします♪     温泉

伊香保石段②
2015.02.03 四万温泉&伊香保温泉に研修旅行に行ってきました【パート②】

  そうそう、私と若旦那は研修旅行に行ってきたのです。   一日目は四万温泉に宿泊し、 二日目、見学も兼ねて伊香保温泉に!!   泊まりたかったーーー!!!

食べる祥子
2015.02.02 四万温泉&伊香保温泉に研修旅行に行ってきました【パート①】

  どうも、ご無沙汰しています(てへ)   実は先日、 実は若旦那と一緒に、 群馬・四万温泉&伊香保温泉へ研修旅行に行ってきました。     お

お客様から頂いた絵番付
2015.02.01 心が弱かった一月を振り返って。【反省と明日からの一歩】

  あーあ。結局ブログ、毎日書けなかったなぁ。     なーんてちょっとへこんでいる風の若女将が、 深夜に一月振り返りのブログを、今日も新潟県今板温泉からお届けいたします

ねぎっこポスター
2015.01.16 結の仏【新潟県曹洞宗青年部】仏前で結婚式はいかが?

    本来であれば、一番日本らしい気がする。   今日も元気にニコニコ若女将が、 新潟県今板温泉 湯本舘からブログをお届けいたします♪     先日、

タニマチ結果
2015.01.12 今日はスポーツの日!!高校サッカー&サッカー日本代表線&相撲、そして…

    今日は一日、ハラハラして歓喜して、そして涙して。   スポーツ大好きニコニコ若女将が、 新潟県 今板温泉 湯本舘から、今日も元気にブログをお届けします!  

業者親年会
2015.01.09 業者親年会を終えて…皆様に感謝、感謝。

  いつもありがとうございます。 当たり前の言葉だけど、本当大事だよね。   新潟県今板温泉 湯本舘から、今日もニコニコ若女将がブログをお届けします♪    

SUWADA2
2015.01.07 SUWADA製作所の爪切りを使える新潟人の幸せ

  当たり前と思っていたことを幸せに思う。 そんな若女将が、 新潟県今板温泉 湯本舘から今日もブログをお届けいたします!        昨日から忘れ

お年玉
2015.01.05 お正月明け早々93%がリピーターさんの日!!!

今日が仕事初めの皆さま、お疲れさまです! 今日からモリモリ働いて、美味しい新年会しましょうね^^     結局、新年会のことしか考えていないニコニコ若女将が、 新潟今板温