流れてくるニュースは、ネットもテレビもアレだけど、 それでも来てくださってるお客様に感謝。 そう、最近お問い合わせ多くいただきますが、湯本舘は通常営業しております! &nb
もーーー。ぜひ行ってもらいたい。新発田の #鮨登喜和 本当、感動するくらい、新潟に根付いたお寿司屋さんでした。湯本舘から車で20分ちょっと。月曜定休で、お昼も予約制でやって
2月の湯本舘会席も美味しい。本当。 今月のお料理には、少し甘みを感じるお酒をぬる燗であわせると良いかも。ぜひこれからいらっしゃる方は試してみて下さいね。な
今年にはいって、今までにないくらいの頻度で湯本舘の温泉に入らせてもらっている私。笑 実は例年でいうと普段そんなに入らないんですよ笑 雪、降らないな~ なけ
先日テレビを見ていたら、缶コーヒーのジョージアのCMに目が止まりました。 「冬のワーカーたち あなたがいるから、がんばれる」 「世界は誰かの仕事でできている」
いつからだっけな~ 相撲のことをブログやSNS、お客様へ送っている会報誌などで発信するようになったのは。 その前までは、相撲大好きだけど、そんなに詳しくないし
本を買う時ってどうやって選びますか? 今話題の本を目当てに本屋さんに行ったり、ボーッと本屋さん眺めながらコレ面白そうーとおもって買ったり。 はたまた、アマゾンとかで本を
先日、ドイツと台湾からお客様がいらっしゃって、「なになに、今日の湯本舘めっちゃ国際的だね」っていう日があったんです。 いつもの常連のお客様たちもビックリしてて、「露天風呂でコンバンハー
面白いこと言える人ってスゴイなぁ本当尊敬します。 SNSのコメントで面白く返せる人とかもほんとうすごいなぁって思います。 私は本当面白いこと言えないのね。なんか真面目な
11月。紅葉のシーズン到来。(やっと) そうだ、秋の湯本舘へ行こう。 もう1っヶ月以上も前ですが、新潟を訪れていた友人が、すてきなツイートをしていました。しかも訪れたの