リア充とは…
リアル(現実)の生活が充実している人物を指す2チャンネル発祥のインターネットスラング。(wikipediaより)
はたまたリア獣とは…
リアル(現実)の生活で獣のように肉やお酒を食らう人物を指す、スマホで文字変換間違えて生まれた若女将スラング。(yumopediaより)
改めましてこんにちは。
お酒と相撲が大好きな獣的女子、
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
やーーーー。
この前フェイスブックに、充実した一日の投稿をしたら、
「リア充」が「リア獣」になっててビックリしました(笑)
ま、それはそれで私っぽい言葉だから良いかなって思いました(笑)
3月に突入しましたね!初日からものすんごい風に吹かれてどっしり構え気味な私も飛ばされそうになりました。
先日、一日お休みをいただいて、本当にものすごーーーーく充実した一日を過ごしてきたんです。
ただ楽しかった一日を書くだけのブログなので、お酒とカレーと美味しいお店に興味ない人は、気にしないで読み飛ばして下さい!
それでは続けます。
先日、
①2月末で閉店してしまったVOVO亀田店で美味しいカレーを食べて、
②そこから車で3分、亀田のわたご酒店さんで日本酒を買い、
③古町ネクスト21に移動して新潟醸造サミット2018に参加、
④そして肉肉しいお店で女子会を繰り広げてきました!
かいつまんで話すとこんな一日です。
私詰め込みすぎーーーーーーー、やりたいこと一日に詰め込みすぎーーーーーーーーーー
だってお休みですもの。思いっきり、本気になって楽しまなくちゃ!

①そうなんですよーーーーーーーーー。
私がよくブログやインスタにもあげていた辛いビーフカレーのVOVO!亀田店!
2月末をもって閉店してしまいました(_ _)


(ちなみにまだ古町店は健在)
亀田店の雰囲気も気に入ってましたし、近くて便利だったのですごく残念ですが、
ま、食べられなくなったわけじゃないもんね。
この日も美味しくいただきました!
②そして食後、VOVOから車で3分の亀田わたご酒店さんに、日本酒を買いに行ったんです♪

新潟の美味しい地酒、だけでなく県外の美味しいお酒も数々取り扱っているこちらのお店。
最近ちょこちょこお邪魔しているんです^^
冒頭の写真もこちらでゲットしたお酒。三重の寒紅梅と長野の積善というお酒です。
この若き店主寺田さんがもーーーーーーー、日本酒語らせたら一日中しゃべっているであろう勉強家!熱意を感じます。オモシロイ。そういう熱意を持った人や店って、人を集めますよね。
すごく実感しました。
さて、お酒をゲットした私は、古町に移動して今度はこっち!ネクスト21!

③高~~~いところで開催されていたのはNiigata JOZO Summit 2018新潟醸造サミット2018!!!

ビール、日本酒、ワイン、そして発酵の文化が根強い、新潟ならではのおつまみ達!

主催のNiigataSakeLovers代表のデュケット智美さんと、偶然ご一緒させていただいた麒麟山の斉藤社長と♡

NiigataSakeLovers の南雲さん!パワーアップしてカナダから新潟へ戻ってきました!
「醸造」というくくりであげると、新潟は本当に宝庫です。
この日は、麒麟山、笹祝、鶴齢、ドメーヌショオ、新潟麦酒、スワンレイクビール。
短い時間でしっかり頂きました(笑)
勉強になったな~またお邪魔します^^
④そして夜!女子会で訪れたのはココ!肉肉しい女子会。
前から行ってみたかった万代グリルガルベストンに行ってきました!

その名の通り、万代ガルベストン通りの真ん中に位置していて、窓からは通りがキレイにみえるんですよ。
ここは何と言っても。肉!肉!ビール!(時々日本酒)




はーーーーーーーーーーーーー♡
肉食女子にはたまらないお店でした。
前からご一緒したかったすてきな女子。
みんなそれぞれスゴク個性があって、それが光ってて、芯が強くて、話がオモシロイ女子たち。
肉を食らう私たちは間違いなく獣でした。嘘です。カワイイ女子です。

この写真はガルベストンをアウトした後にお茶飲みに来たギブミーアチョコレート。
けど私ここでも食後のビール。ははは。
しかもみんなと別れた後に、〆のラーメンまで行っちゃった、ははは。

前から行ってみたかった麺五郎さん。背脂ラメーンだけどそんなコテコテしていなくて美味しかった。
やりたいこと、行きたいとこ詰め込みすぎた一日でしたが、
思いっきり遊びまくった日だったので達成感(笑)
こういうリフレッシュがあって、毎日楽しく仕事に打ち込めることに感謝しなくちゃね。
関わってくれた皆様、ありがとうーありがとうー。
以上、リア獣な一日の報告はコレにて終了!ガオーーーーーー
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================