睡眠の大切さアゲイン、二夜続けてお伝えします!(笑)
今日はお客様の睡眠について!
本当に睡眠て大切。
特にこういう、おうちとは違う場所、温泉旅館でじっくりしっかり寝られるかっていうのは、けっこう重要なお客様があ宿を選ぶ理由でもあると思うんです。
こんばんは!
お酒と相撲をこよなく愛する、今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。
毎日毎日暑すぎて、皆さんちゃんと寝れてますか?
テレビつけると、熱中症で搬送される方や、亡くなってしまう方のお話があとを絶ちませんね。
自然災害のような猛暑。
そりゃあ外にも出たくないですよね^^; 奥様は夕食の準備だってウンザリという方も多いです。
そんな中、少しでも避暑気分を味わおうと、ぬる湯の今板温泉へ足を運んでくれる人も多い。
そうやって来てくれたお客様にはご用意できるのは、
快適なお部屋と、美味しいお料理、気持ちよい汗がかける温泉と、ぐっすりな睡眠。
そのベースがあって、やっと、スタッフとの触れ合いやおしゃべり、のんびりした時間、明日からの活力につながるんだろうなって思うわけなんですが、
今日ちょっとご紹介したいのが、湯本舘の枕です。
4年前に枕を新調したんです。それがお客様にとっても好評で。

これです、これ。
前までは、よく旅館にあるそば枕だったねです。知ってます?そば枕。
けっこうゴリゴリしてる少し高めの枕。あれはあれで気持ち良いんですけどね(笑)
その頃「そばアレルギー」と申告するお客様がけっこういて、
そば枕って、もしかして反応でちゃうかもねって話してたことがきっかけでした。
そこで導入したのがこの枕!

片面はふわふわで柔らかくて、ちょっと沈む感じ。

反対側は少し片目で、少し薄っぺらい感じ。
使う面によって全然感じが違うんです。
これ、本当に使いやすくて、お客様から売ってないのってよく聞かれるくらいいろんな人にマッチするんです。(今はまだ販売までいってなくてスイマセン)
やっぱり枕って大事ですもんね!
この枕もかなり優秀だけど、低いのが好きって方は、枕をどかしてバスタオルをたたんだのを枕代わりにする人も4いるんですよー。
ちなみに湯本舘では、お泊りの方はバスタオルのおかわり可能なので、遠慮せずに言ってくださいね!

夏はこういう薄い布団をご用意。
秋から春先までは羽毛布団。
けどなかには、年中羽毛布団は苦手だから、夏布団に毛布を貸してほしい、とか、そういうご要望もあるんですよ。
もっと言うと、
最初から布団を敷いておいてもらいたい、とか、敷く向きなんかも指定される方もいるんです。
ぜひ遠慮なく、お好みを教えてくださいね。
教えてくれたら、次からあまたあそういう風にご用意できるようにしますから♪
そういう要望ができるっていうのも、そういえば改めてお伝えしていなかったな~と思って、
ちょっとブログにしてみました!
もっと皆さんのことが知りたいんだ~
それでは今日はこの辺で。
おやすみなさい!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================