キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



加藤茶舗
2023.08.08 【涼をとる2】ちょっと贅沢な「加藤茶舗さんの和のアイス」お風呂上がりにいかがですか?

  こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。  やっぱりこうも暑いとご要望が多いのです。「アイスありませんか?」 せっか

365050310_6376430305772325_2777283281161120834_n
2023.08.01 【涼をとる】今日から8月に突入!!!美味しいお料理と温泉が待っている♨

  ずっと日照り続きで暑い日が続き、全国的にもトロトロに溶けそうになっている中、今朝は、昨日の夜中から朝方にかけて恵みの雨がふりました。涼しくてサイコーーー (今朝の風景

IMG_8906
2023.07.25 土地によって言い方の違う「鯉こく」について。湯本舘の鯉こくは、鯉のお味噌汁のことを言います。

  最近、「鯉料理が食べてみたい」という初コイの方や、「この時期だからこそ鯉が食べたい!」というリピーターのお客様が多くてとても嬉しいです。 脂ののった秋冬だけでなく、スタミナがつく鯉料理

68443019_2319238581491538_5048414708449673216_n-338x450
2023.07.18 かえってきた!ロビーdeプチ縁日!8/31まで射的やお菓子釣りができますよ~

  こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。   さてさてさて。 タイトルにも書かせていただきましたが、

356938767_6266352313446792_3200989812889370849_n
2023.07.02 阿賀野市限定ですが、ごずっちょ商品券が使えるお店【湯本舘も使えます】私の使いみちは○○で○○する!!!

  阿賀野市在住の人にしか関係ない話になっちゃうのですが、 湯本舘でも「ごずっちょ商品券」使えます!!! こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板

IMG_4718
2023.06.16 お褒めの言葉ベスト3、1位「美味しいお料理」2位「新陳代謝UP」、そして意外な3位「お通じがよくなる」

  さすが梅雨入り。じめじめするし、髪の毛くるくるするし、天然パーマには困った時期です本当! こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

IMG_4721
2023.06.09 日本酒を色々楽しみたい方は、-200円のグラス提供で飲んだり、飲み比べセットがおすすめです。

  こんにちは! お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!   6月のお料理も好評で、昨日はリピーターのお客様に、「

IMG_4627
2023.06.06 6月のお料理、私は先付がものすごく好みです。

  6月6日、お天気良くて最高な日なのに、今日は休館日です!今月は今日6日だけ休館日、他の日は毎日元気に営業中です♨ こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘

IMG_4402
2023.05.25 連泊される方が多い5月。一年で一番過ごしやすい清々しい5月、と6月。

  ゴールデンウィーク明けてからずっと、連泊のお客様が多いです。 本当、ほぼ毎日のようにいらっしゃる気がする。2泊や3泊。 ちなみに湯本舘では、連泊は最大4泊までです。(ちょうどさっ

IMG_4328
2023.05.13 出来上がったら思い出が詰まった調味料になる。味噌作り2023年、無事終了しました!

 (※本当は昨日アップしたと思ったら、下書きで残っていたので、言っていることが1日ずれています、スイマセン!)   ゴールデンウィーク明けの一大行事!3日間の味噌作り体験プランが