キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



SUWADA2
2015.01.07 SUWADA製作所の爪切りを使える新潟人の幸せ

  当たり前と思っていたことを幸せに思う。 そんな若女将が、 新潟県今板温泉 湯本舘から今日もブログをお届けいたします!        昨日から忘れ

お年玉
2015.01.05 お正月明け早々93%がリピーターさんの日!!!

今日が仕事初めの皆さま、お疲れさまです! 今日からモリモリ働いて、美味しい新年会しましょうね^^     結局、新年会のことしか考えていないニコニコ若女将が、 新潟今板温

繭玉
2015.01.01 平成27年(2015年)、明けましておめでとうございます!【新年の目標】

   新年早々、心が晴れ晴れ! 寒波も心配していたけど、全然大丈夫◎   新潟今板温泉 湯本舘から、ニコニコ若女将 永松祥子が、 新年一発目のブログをお届けいたします♡

assh
2014.12.11 新潟日報別冊【assh】に、仲良し夫婦が紹介されました♡

    私たち、新潟でも有名な(?)仲良し夫婦です。 そんな若女将が、  新潟今板温泉 湯本舘よりブログをお届けいたします♪      実はね、  

美味しいビール
2014.12.11 ブログについて考えてみた

    毎日ブログを更新しようと思っているけど、 はたして何か有益な情報を提供できているんだろうか。   そう思ってしまう若女将が、 今日もこりずに、新潟県今板温泉

keisuke Okunoyaの青カーディガン
2014.11.18 欲しい服や欲しいモノに出逢う時、大切にしなくちゃいけない事『誰から買うか』

  最近、お洋服見ててもコレが欲しいって思わない私です。 というか、欲しいと思うものに出逢えていない気がするんです。   何か欲しいんですよ。 もう冬だし。

平成26年九州十一月場所6日目 逸ノ城対鶴竜
2014.11.14 これだから相撲はオモシロい♡これだからサッカーはオモシロい♡

  やっぱり、最高です。   スポーツ。     もう巷はスッカリ冬色だけど、   私の心はスポーツの秋♡       11月1

日本相撲協会公認アプリ
2014.11.11 ご贔屓(ひいき)さんの想い。

  スマホアプリで、   日本相撲協会公認アプリって知ってる?     無料登録もできるし、 月500円で【タニマチ会員】にもなれるんです♡ &

新潟今板温泉 湯本舘ロビー
2014.11.07 挨拶が飛び交う館内…知らない人同士で…?!

今日お帰りになる常連さんが言っていったのです。     『ここ(今板温泉 湯本舘)はさ、 知らない人でも挨拶するよね~ それがまたいいんだ、感じが良くて。』  

ぷにぷに若女将
2014.11.03 最近、めっきり太っちゃった若女将より、反省の念を込めて…

  こんばんは、 新潟県で一番お酒、ないしアルコール関係が好きであろう、 今板温泉 湯本舘 若女将の永松です。     (今日のブログ、全然意味ないことを書いている