その日の朝、いつもの酒屋さんから連絡が来て、「麒麟山のぽたりぽたり、越淡麗が入荷したんですけど、いらないですよね…?営業されてますか…?」と連絡が来て、「いやいやいいや!!!待って
今日は節分でしたね^^ 湯本舘では、2月いっぱい、箸置きが豆になります。 そして新潟の豆まき、豆は落花生。 (これ、新潟以外は落花生じゃないの知った時ビックリしま
明日から1週間、18日までお休み。 ですがのほほんとお休みするのではありません。 9時から17時までは電話対応しますし、毎日大工さんをお迎えするし、スタッフにも出てきて
明けましておめでとうございます!!! 皆さま今年もどうぞ宜しくお願い致します^^ (立派な松の苔玉と、歩夢工房さんの干支の鈴、かわいい。表情がめっっちゃカワイイ
私、ちょっと反省しました… いや、ちょっとどころか猛省… 今朝6時半くらい、お散歩に出ようとしていたお客様に「瓢湖に白鳥見に行かれるんですか?」と聞
さてさて。まずはお知らせです。「お知らせ」にも書きましたが、 9月21日から予約受付再開した、使っ得にいがた県民割キャンペーン。 本日、湯本舘の頂いていた予算は上限に達したため、
昨日の朝、THE TIME,のカレー紹介コーナー。 急な告知にも関わらず、見ていただいた皆さまありがとうございました!!!! 香川さんには、朝からモリモリ淡々と
昨日、できたての黒胡麻豆腐の端っこをもらいました。 この前出来たのを切ってるの見てたら、端っこ捨ててるのみてしまい、「ちょっとーーーーー捨てるんならちょうだいよ!!!!」と言
味噌作り2021、無事、怪我なく事故なく終了しました!!! お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です! 直前のご案内と
ついに書いちゃいます。 知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない「逆ゆったりプラン」 お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう