キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



38435535_1786066294808772_8589641481956884480_n
2018.08.05 私のことを知ってくれている人がいる。大相撲夏巡業新潟場所で感じた「好き」の気持ち

  昨日はなんと! 大相撲夏巡業新潟場所2018! 久々の、お相撲大好き若女将が、炸裂した一日でしたーーーーーーーー♡     こんに

38018499_1782149908533744_3100695993750913024_n
2018.08.02 やっぱり好きっって最強だなって思います。高校生インターンシップを迎えて思うこと。

  実は30日の月曜日から、地元阿賀野高校の2年生を3人、インターンシップで5日間お預かりしています。 もう明日で最終日。 そんな中、実は元々働いている私達が、彼、彼女たち

38284458_1779660122116056_7111101391195602944_n
2018.08.01 8月、yummocurry(ゆもカリー)のお休みとBGMと最近の新作試作のはなし

今日から8月ーーーーーーー!!! アツいーーーーーーーーーー   こんばんは! お酒と相撲とカレー(たまに増える!笑)をこよなく愛する、今板温泉 湯本舘の若女将しょう

38218360_1779130938835641_3212414389541928960_n
2018.07.31 新潟が全国で一番アツいってビックリな中、待ちに待った短パンビールBBQに行ってきました!

  はーーーーーー♡幸せーーーーー♡ 今日も美味しいビールが飲める幸せ。   こんにちは!毎日灼熱ですね! お酒と相撲をこよなく愛する、今板温泉 湯本

37791964_1768945813187487_5932126653625925632_n
2018.07.27 仕事は楽しくすればうまいく!とは限らないが、 楽しくなければうまくいかない。

  最近、ちょっと考えると少しマイナスなことばかり考えちゃって、 待て待てーーーーーい!と思って、思考を変えることが多い。 特に会議とかしてると暗くなるよね(笑) &

37782741_1770379769710758_7672727794610077696_n
2018.07.26 今日は8月のお料理試食会!!!!夏野菜たっぷりの8月会席は、ボリュームたっぷり!

  はーーーーーーーー今日は全国で、短パンビールの生ビールが解禁になって大変です。 SNSが短パン生ビールだらけで裏山C-------!!!!   そんな心

37734251_1768872829861452_6046580063116197888_n
2018.07.26 改めて睡眠の大切さを思う。湯本舘の客室にある枕とカスタマイズについて。

  睡眠の大切さアゲイン、二夜続けてお伝えします!(笑) 今日はお客様の睡眠について! 本当に睡眠て大切。 特にこういう、おうちとは違う場所、温泉旅館でじっくりしっか

37895519_1768923826523019_62404818248925184_n
2018.07.24 使える時間はしっかり使って、楽しく仕事できたらとても良いと思うんです。

  最近、やっぱりちゃんと寝ないと体もたないなって思ってきました。 暑いっていうのもあるけどね。 みなさん、ちゃんと寝れてますか? 睡眠と活用時間ってとっても大切です

bf8e8b24b393952e340cf5fa1629e8ec
2018.07.23 3横綱1大関が休場でも、大きく盛り上げてくれた大相撲に本当(マジ)感謝

  15時を過ぎ。この時間になると思い出す。 今日から相撲がないということを。 はーーーーーーーーーーどうしたらよいもんでしょうコレ。 まるっきり、どうしようもなく相

37117231_1752390481509687_7780751599403532288_n
2018.07.22 二日酔いをしたことがない若女将が、短パンビールに酔ってしまう理由(ワケ)

  けっこうビックリされるんですけど、 私二日酔いしたことないんです。(笑) たぶんリセット力が高いのかな、肝臓が強めなのかな、鯉料理のおかげかな、なんていろいろ考えますが。