9月に入りましたー! 本当、9月入ったらいきなり秋でクリビツドン。(あ、ビックリって意味です) 朝早くの空がキレイで、9月らしい爽やかな風が
最近本当、いろーーーーーーーんなSNSがあって、おばちゃんはついていけなくなりそうです(笑) けどなんでもすごく楽しそう♪ こんばんは! お酒と相撲をこ
はーーーーーー♡幸せーーーーー♡ 今日も美味しいビールが飲める幸せ。 こんにちは!毎日灼熱ですね! お酒と相撲をこよなく愛する、今板温泉 湯本
けっこうビックリされるんですけど、 私二日酔いしたことないんです。(笑) たぶんリセット力が高いのかな、肝臓が強めなのかな、鯉料理のおかげかな、なんていろいろ考えますが。
大学生の時に「モノを売るな!体験を売れ!」という本に出会いました。 時代は流れて、書いてある内容では少し情報が古くなってきたり、今では普通になっていたりすることもありますが、 根
先週、2日間お休みを頂いて、長野県は白馬に行ってきました! 目的は、ビールを飲む!ビールをつくる! その名も短パンビール部!私、部活動に参加してきたんですーーーーーーーーー!!!!
新潟には89もの酒蔵があるのですよ。日本一です。 ちなみに成人の日本酒摂取量も、新潟県民は日本一です。 細胞単位で、お酒が好きな新潟県民です、ははは。
新潟はどんな県でしょう? よく言われるのは、「控えめで」「自己主張が少なく」「優しい」といった県民性。 はたしてどうでしょう? 改めまして
リア充とは… リアル(現実)の生活が充実している人物を指す2チャンネル発祥のインターネットスラング。(wikipediaより) はたまたリア獣とは…
「保守的」の反対語は「進歩的」ということを今知りました。 だいぶ違うんですね! 改めてましてこんにちは! 新潟県にございます、五頭今板温泉 湯