キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



無題
2018.03.18 こっそり美味しい蕎麦を食べに行った話

  無性に、本当にムショーーーーーーーに、 美味しい蕎麦が食べたくて。 そういう時ってありますよね。うん、あるある。     こんにちは!

ツイッター
2018.03.14 #いいね新潟 がトレンドタグになって、嬉しいのは新潟県民

  この前のにいがた酒の陣のブログ(良かったら併せてご覧くださいませ♡)で書いたように、 最近感じる新潟県民の県民性。   こんにちは! 相撲好きと酒好き県民性

28167807_1598761690205901_5978503179130616338_n
2018.03.02 これを巷ではリア獣というんです。

  リア充とは… リアル(現実)の生活が充実している人物を指す2チャンネル発祥のインターネットスラング。(wikipediaより)   はたまたリア獣とは…

27973441_1592940307454706_6366297187171384033_n
2018.02.21 突きつめれば、なんでも奥が深い。

  実は先日、山形は米沢市に行ってきました♡題して「やまが旅」。 そう、今日は落語を聞くためだけに一人山形へ旅立った若女将の話です。それだけじゃないけどね♡  

15
2018.01.20 アナタノエガオガミタイカラ。私は保守的なのか、進歩的なのか(笑)

  「保守的」の反対語は「進歩的」ということを今知りました。 だいぶ違うんですね!   改めてましてこんにちは! 新潟県にございます、五頭今板温泉 湯

うめやん
2017.12.23 【カレーのはなし】秋葉区にオープンした「うめやんキッチン直売所」に行ってきました♪

  未だ「美しい日本に出会う旅」旋風が吹き荒れておりますが、 ここは冷静にいつもの生活に戻ります(笑)     改めましてこんにちは!

1
2017.10.25 新発田市の底力に圧倒。みんなで創り上げたたった一日限りの農園レストラン「NODOKA」

  昨日から、お隣の新発田市の良いところばっかり紹介してます(笑)   改めましてこんばんは! 新潟県阿賀野市にあります、山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本

2
2017.10.24 新発田にあるくずし割烹『手紙』改め、『ついしん手紙』さんへ、お酒大好き女子たちと会食♡

  こんにちはー!  新潟県阿賀野市にあります、山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘、 相撲とお酒が大好きな若女将しょう子です!   そうそう。今回ご

vovo
2017.08.08 若女将の食べた、最近の新潟カレー事情。亀田のVOVO、万代バスレンターカレー、三条スパイス研究所などなど

  最近毎日カレー食べたい。そんな夏がやってきましたね。 (きっとカレー好きの方は子の気持ちわかってくれるはず!)   カレーの話書こうか、相撲の話書こうか迷ったけど

相撲5
2017.05.29 最高に楽しい幸せな相撲ウィーーーーーーク♡国技館にちゃんこ会に高安さん大関昇進、白鵬さん優勝!!!!

  少しだけご無沙汰しておりました! この一週間、怒涛の時間を過ごしておりました。   改めましてこんにちは。 五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。