キレイ、美味しい、こぢんまり 山の馴染みの一軒宿

湯本舘の客室が好かれる理由

プロフィール 永松 祥子/ながまつ しょうこ

趣味/お酒(ビールとワイン)
尊敬する人/白鵬
好きな言葉/仕事は楽しく、遊びは本気で。

湯本舘 〒959-1927
新潟県阿賀野市今板795-2 湯本舘
公式ホームページ

若女将 永松 祥子(ながまつ しょうこ)

新潟県の阿賀野市・五頭山の麓で、温泉旅館とカレー屋さんを経営しております。美味しいモノとお酒(特にビールと日本酒!)、そして相撲をこよなく愛しております。座右の銘「仕事は楽しく、遊びは本気で」をモットーに、毎日楽しくお仕事しております♪



28167807_1598761690205901_5978503179130616338_n
2018.03.02 これを巷ではリア獣というんです。

  リア充とは… リアル(現実)の生活が充実している人物を指す2チャンネル発祥のインターネットスラング。(wikipediaより)   はたまたリア獣とは…

28377733_1597986970283373_675052514397464719_n
2018.02.23 なるほど、私は目が少々敏感なんですね。

  雪国の運転には欠かせないもの。それはサングラスです。   こんばんは! 新潟にございます五頭今板温泉 湯本舘の、 相撲とお酒をこよなく愛する若女将

27973441_1592940307454706_6366297187171384033_n
2018.02.21 突きつめれば、なんでも奥が深い。

  実は先日、山形は米沢市に行ってきました♡題して「やまが旅」。 そう、今日は落語を聞くためだけに一人山形へ旅立った若女将の話です。それだけじゃないけどね♡  

27858313_1584366748312062_4715445793281853268_n
2018.02.11 若女将だって、ノラない時がある。そんな私に届いた愛のプレゼント。

  なんだか、何やってもノラないことってありませんか? 万年ニコニコの私だって、たまにノリが悪いなって時あります。   改めまして、こんにちは! 初っ端なんか暗ーーーーー

15
2018.01.20 アナタノエガオガミタイカラ。私は保守的なのか、進歩的なのか(笑)

  「保守的」の反対語は「進歩的」ということを今知りました。 だいぶ違うんですね!   改めてましてこんにちは! 新潟県にございます、五頭今板温泉 湯

ダルマクリーム
2018.01.06 温泉旅館でお正月を迎えるということ。SNSの投稿を見て思う。

  仕事初めの皆さんの、SNSの投稿を見ていて、 「温泉旅館でお正月を迎えるお客様」を迎える私達って、幸せ者だなぁって思ってました。   改めましてこんにちは! 新潟県に

akeome
2018.01.01 【謹賀新年】明けましておめでとうございます!今年は「笑」の年になるように。

  皆様、新年明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致します^^   改めましてこんにちは! 新潟県にございます、五頭今板温泉 湯

うめやん
2017.12.23 【カレーのはなし】秋葉区にオープンした「うめやんキッチン直売所」に行ってきました♪

  未だ「美しい日本に出会う旅」旋風が吹き荒れておりますが、 ここは冷静にいつもの生活に戻ります(笑)     改めましてこんにちは!

1
2017.11.20 里山には、昔ながらの農業がまだあって、人がいて、温泉があって宿がある。

  先週は、本当にとっても貴重な体験をしました! というか、今板温泉でこんなチャンスが起きるとはね~ そう。14日、湯本舘で情報発信を学ぶ講演会が開催されました! 今日はその話

1
2017.10.25 新発田市の底力に圧倒。みんなで創り上げたたった一日限りの農園レストラン「NODOKA」

  昨日から、お隣の新発田市の良いところばっかり紹介してます(笑)   改めましてこんばんは! 新潟県阿賀野市にあります、山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本